« ほんの近くでの落語会 | トップページ | 雨降る前に・・・ »

2014年5月10日 (土)

イチゴ初収穫☆☆☆

いつ、強風が止むかと待っていたが、なかなか止まない。

行帰りにボーシは風で飛ばされたり、空のペットボトルは

あっという間に飛んでしまったり、最近一番の風だった気がする。

でも、一昨日購入したシャキシャキした触感のキュウリ2本と初めてのセロリ2本、それにさつま芋(紅はるか)が追加で手に入ったので植え付けした。
(以前植えた苗も含め、黄金千貫20本、安納芋6本、紅東20本、紅はるか70本位)

4/29に種まきしたインゲンや丸オクラも発芽した。
ふと、イチゴの方を見ると何やら赤くなっている気配に収穫を・・・意外になっているが鳥さん?が先に試食した模様!!
絹さやは風で支柱も倒れ、収穫しにくい状態だが・・・収量が増しているようだ。

Img_8460

Img_8441畑のご近所では今年もルピナスが見事に咲いている(5/5の画像 なので、今日はもっと華やか でした)

|

« ほんの近くでの落語会 | トップページ | 雨降る前に・・・ »

家庭菜園」カテゴリの記事

さつま芋」カテゴリの記事

」カテゴリの記事