見沼代用水を楽しむノルディックウオーキングに・・・
お友達から市報に掲載されてた、見沼代用水を楽しむノルディックウオーキングに誘われ、3名で参加することになっていた。
誘ってくれた方は残念ながら、急遽、参加できなくなり、Sさんと参加することに・・・まずは東浦和駅の改札口に9:00集合
参加者は15名、インストラクターや係りの方がついて、まずは昨年歩いた通船掘り公園へ・・・広場で、ポールを使ってストレッチや使い方をインストラクターが教えてくれる。
途中、トイレ休憩などを入れてノルディックウオーキング
川口自然公園で記念写真を撮ったり、桑の実を摘まんだりしながら、目的地のヘルシーランドへ。。。ここまで7キロは意外に短く感じられた。
ここでもインストラクターにより、入念なストレッチ(ポールを持ってやるので、立ったままヨガをやってるよう!!)
ヘルシーランドではお風呂に入って、さっぱりしてから・・・特製のランチ付で2,000円
そして、自由解散・・・地元の方の参加者が多いようですが、色々な方とも触れ合え、楽しい1日でした。。。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大阪~京都(嬉しい4人旅)Ⅲ(2018.10.30)
- 大阪~京都(嬉しい4人旅)Ⅱ(2018.10.29)
- 大阪~京都(嬉しい4人旅)(2018.10.28)
- 懐かしい秩父へ(2日目)(2018.05.26)
- 懐かしい秩父へ(天空のポピー)(2018.05.25)
コメント
こんにちは♪
ノルディックウォーキングという言葉は


初めて知りました。
15名程度の参加者でちょうどいい気がします。
ストレッチを教わったり、記念写真を撮ったり
いい思い出になりますね。
2,000円の特製ランチ~タケノコ、ふき、魚、
ヘルシーで美味しそうです。
投稿: りんちゃんパパ | 2013年5月28日 (火) 16時58分
りんちゃんパパさん☆こんばんは☆
ノルディックウォーキングは今回で3回目(間をあけて)の経験です。ポールをける感じで歩くので、使う筋肉が普通に歩くのと違うようです。
常連さんは携帯用のポールを持参されてました。
書き忘れたのですが、ポールのレンタル料や入館料も含めての込み料金なのです。
機会があれば、また参加したいです
投稿: よびばあ | 2013年5月28日 (火) 21時33分
我が家のすぐ近くをウォーキングされたんですね。
東浦和駅から通船掘り、自然公園、ヘルシーランドまで
7kmもあるんですね。
もっと近いかと思いました。
体を動かしてすっきりしたことでしょう。
私は風邪がなかなか治らず往生しています。
投稿: スロー人 | 2013年5月28日 (火) 22時41分
スロー人さん☆こんばんは☆
済みません!!だいぶ間が空いてしまいました。
お風邪の方はよくなりましたか!?
我が家では夫が昨日から風邪気味のようです。
はい、またまたスロー人さんのお近くを歩いてました(゚m゚*)
芝川沿いを歩いたので、距離があるのかもしれません。
道端の桑の実がとっても気になりました(´,_ゝ`)プッ
投稿: よびばあ | 2013年5月30日 (木) 21時46分