先生と行く♪ウィーン・デュルンシュタイン・リューデスハイムの旅♪(5)
8/30
旅も残り少なくになってきました。今日はウィーンからドイツのリューデスハイムに飛行機で移動となります。
12:00まで時間があるので、それぞれ自由行動でしたが、4人でまずはシュテファンのオルガンを見せてもらおうかと出かけたら、何と周りがとっても賑やかw(゚o゚)w なにやら、このようなお花を持って行列が出来てます。
そのうちに 、とっても厳かな雰囲気で、警備員も出て、祭儀が催されるようで、間もなくオルガンの音が聞こえはじめました。
尋ねてみると1時間位はオルガンは見られないということらしいのですが、この雰囲気を見られたのはラッキーでした。
その後、シュテファンの裏手!?に馬車が待っていたのを見かけたので、(40分コースで80ユーロ)4人で乗ることになった。
←王宮ミヒァエル門
ウィーンの主な所をちょっと高い位置から観られ、想い出になった
ホテルにっ戻り、チェックアウトをしたりして、バスで空港へ・・・ウィーンから約1時間でフランクフルトの空港へ到着。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大阪~京都(嬉しい4人旅)Ⅲ(2018.10.30)
- 大阪~京都(嬉しい4人旅)Ⅱ(2018.10.29)
- 大阪~京都(嬉しい4人旅)(2018.10.28)
- 懐かしい秩父へ(2日目)(2018.05.26)
- 懐かしい秩父へ(天空のポピー)(2018.05.25)
コメント
今晩は♪
素敵な旅をされたようですね
気の合ったお仲間との旅行なら楽しかったでしょうね
ライン川沿いには美味しいワイナリーが沢山
ありますから さぞかし堪能された事でしょう
3年前に私も3週間ほどドイツに旅行しました
毎日ライン川に散歩に行きましたが
ドイツ国内をあちこち行くたびではなかったので
是非また行きたいです
旅行記は遡って楽しみ読ませて頂きました
投稿: bebe | 2012年9月 9日 (日) 23時48分
こんばんは♪
長期間の旅行、充分楽しまれたようで


よかったですね~ほんと羨ましいです。
一生、記憶に残る思い出ができましたね。
写真で見ても、綺麗な街並みで一度は
行ってみたいと思いました。
我が家はりんを預けないと行けないので
なかなか決断できなくて・・・
旅行シリーズ楽しませてもらいました。
投稿: りんちゃんパパ | 2012年9月10日 (月) 00時58分
こんばんわ!
本当に旅を満喫していらっしゃる様子が浮かびます。羨ましい限りです。
ホテルの食事や街並みの写真もとても奇麗に撮れていてまるで絵葉書を見ているようで気持ちがなごみますよ。
こちらではハウステンボスに何度か出掛けた事がありますのが、少し似ている処もあり、
海外までは行けないのでまた、出掛けたくなりました。
投稿: とめさん | 2012年9月10日 (月) 21時23分
bebeさん★こんばんは★
色々なワインはもとよりワインに合うお料理がお上手なbebeさんですもの、ドイツに3週間も滞在されてたことがあるんんですね。
今回は6泊8日の駆け足旅ですが、想い出に残る楽しい旅でした。
ワインの良し悪しが余り解らないのですが、雰囲気も加わって美味しく感じます
投稿: よびばあ | 2012年9月10日 (月) 23時26分
リんちゃんパパさん★こんばんは★
結構、短期間に色々飛びまわる旅ですが、想い出に残る旅でした。
確かに夫婦で出かけるとなると、我が家でもコロを預けなければならないのですが、今回は夫と留守を守ってくれてました。
帰った時のコロの喜びようはいつもと違ってました。
投稿: よびばあ | 2012年9月10日 (月) 23時33分
とめさん★こんばんは★
今回は短期間でしたが、楽しめそうな所を絞ってくれたようで、思い出深い旅となりました。
そうそう、ハウステンボスは1度行ったことありますが、私も海外にいるような錯覚をおこしました。
とめさんのお近くには素敵な所がたくさんありますね。
投稿: よびばあ | 2012年9月10日 (月) 23時38分