« 虎まめ、つるありいんげんの種まき | トップページ | 南瓜(栗坊)初収穫 »
ゴーヤは収穫寸前ですが、畑仲間が見かねてゴーヤを下さったので・・・夏が来た~という感じ(・∀・)イイ!
投稿者 よびばあ 時刻 21時48分 クッキング | 固定リンク Tweet
我が家のゴーヤジュースも、よびばあさんと全く同じ 作り方です。
但し、今年のゴーヤの出来が不作なので、まだゴーヤ ジュースを飲めないでいます。 早く飲みたいです。
投稿: スロー人 | 2012年7月29日 (日) 23時45分
こんばんは♪
我が家のゴーヤジュースとほぼ同じレシピ みたいです~飲みやすいですよね。
先日、地元の情報誌にカルピスを使った ゴーヤジュースのレシピが紹介されてました。
《作り方》 ① 水1㍑とゴーヤ半分をミキサーにかける。 ② ①のゴーヤとカルピス原液を7:3で混ぜる。
相方が、このレシピで作ってみるみたいです。
投稿: りんちゃんパパ | 2012年7月29日 (日) 23時48分
おはようございます!
ゴーヤジュース!! はじめて知りました 今度、ゴーヤが手に入ったら試してみます♪ 夏の食欲の無い日に良さそうですね
投稿: ときどき | 2012年7月30日 (月) 08時57分
こんにちは。 去年教わったゴーヤジュースですね。時が経つのは早いものですね。苦手だったゴーヤを今年も育てています。 色々工夫して食していますが、塩もみして湯がいて苦みを取って料理すると何とかいただけます。 少しずつこの苦みも慣れてきたようです。 もちろんジュースも作りますよ。
投稿: とめさん | 2012年7月30日 (月) 18時22分
スロー人さん★こんばんは★
今朝、畑へ行ってみたら、どうにか収穫出来そうでしたが、まだ、戴いたゴーヤがあるので、もう少し大きくなるのを待ちます
この暑さで、ゴーヤジュースが更に美味しく感じました。
スロー人さんも早くゴーヤの収穫が出来るようになるといいですね。
投稿: よびばあ | 2012年7月30日 (月) 22時09分
リんちゃんパパさん★こんばんは★
ありがとうございますm(_ _)m カルピスを使ったゴーヤジュースも美味しそうですね。 柑橘系のジュースでも作ったことありましたが、ゴーヤの苦味が好きでない方はちょっとかもしれません。
投稿: よびばあ | 2012年7月30日 (月) 22時15分
ときどきさん★こんばんは★
あまり、ゴーヤの苦味が好きでない夫も大好きなので、是非お試しを・・・
今日は早朝の畑の後、ゴーヤジュースを飲んで、テニスに行きました。気持ち元気が出たようです(゚m゚*)
投稿: よびばあ | 2012年7月30日 (月) 22時20分
とめさん★こんばんは★
とめさんは苦味があまりお好きではなかったですよね。 凄い!!だんだんとゴーヤに慣れてる様子がよく解ります。 ぬか味噌に半分に切って種を出したゴーヤを漬けてみましたが、夫には不評でした。
投稿: よびばあ | 2012年7月30日 (月) 22時25分
トントンおじゃまします ゴーヤジュースは甘くて美味しいですネ 真夏の暑さ対策に最高の飲み物で毎日飲んでいます
ゴーヤのお浸しも美味しいですネ
昨年は沢山実りましたが、、、 今年は~如何ですか???
投稿: lovable | 2012年7月31日 (火) 01時48分
ゴーヤとバナナのジュース!はじめて知ったけど飲みやすそう~♪夏バテ予防に良さそうな元気レシピですねヽ(´▽`)/
もうすぐマイゴーヤでも作れそうですね、豊作祈ってます~^^
投稿: cuddle bunny | 2012年7月31日 (火) 11時41分
lovableさん★こんばんは★
ようこそ!!
lovableさんもゴーヤを作ってらっしゃるんですか!?
やはり、ゴーヤジュースで・・・ ぬかみそに漬けてみましたが夫は好まないみたいでした。 たくさん出来たら、ゴーヤの佃煮が楽しみです
投稿: よびばあ | 2012年7月31日 (火) 22時15分
cuddle bunny さん★こんばんは★
暑い時のゴーヤジュースは最高ですが、そちらは寒いのでピンときませんよね(゚m゚*)
マイゴーヤをと思っていたら、また追加で2本いただいたので、収穫は延期となりました。 ゴーヤは涼んでもよし、食べてもよしと楽しみな野菜です(・∀・)イイ!
投稿: よびばあ | 2012年7月31日 (火) 22時21分
ゴーヤジュース美味しそうですね~ 牛乳もバナナも入って美味しそう~
我が家のゴーヤジュースはゴーヤと氷水とハチミツだけのシンプルジュースです~ 緑色が綺麗で好きなんですよ~苦味はハチミツでカバーです~
牛乳とか、カルピスとかのも真似てみたいです~
投稿: あらんりきちろ | 2012年8月 2日 (木) 12時25分
あらんりきちろさん★こんばんは★
ゴーヤジュースも色々な作り方があって、それぞれ試してみたいです
あらんりきちろさんのゴーヤジュースはグリーンだときれいですね。
咋年は白ゴーヤが主だったので、牛乳とバナナの中では余計に目立ちませんでした(゚m゚*)
投稿: よびばあ | 2012年8月 2日 (木) 23時23分
おじゃまします。 ゴーヤジュ-ス、美味しそうですね。 去年は初めて作ったので、勢いで食べたりしてましたが、今年は…。ゴウヤ眺めてはどうしようと思っていたのですが、試してまます
投稿: マイグリーン | 2012年8月 5日 (日) 07時49分
マイグリーンさん☆こんにちは☆
ようこそ、コメント嬉しい(*`・ω・*)ゞ
ゴーヤジュースはお勧めですよ。 今日も飲みました(゚m゚*) 暑い日は一瞬、涼しくなり、更に元気がでそうです!!
投稿: よびばあ | 2012年8月 5日 (日) 16時58分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
我が家のゴーヤジュースも、よびばあさんと全く同じ
作り方です。
但し、今年のゴーヤの出来が不作なので、まだゴーヤ
ジュースを飲めないでいます。
早く飲みたいです。
投稿: スロー人 | 2012年7月29日 (日) 23時45分
こんばんは♪
我が家のゴーヤジュースとほぼ同じレシピ
みたいです~飲みやすいですよね。
先日、地元の情報誌にカルピスを使った
ゴーヤジュースのレシピが紹介されてました。
《作り方》
① 水1㍑とゴーヤ半分をミキサーにかける。
② ①のゴーヤとカルピス原液を7:3で混ぜる。
相方が、このレシピで作ってみるみたいです。
投稿: りんちゃんパパ | 2012年7月29日 (日) 23時48分
おはようございます!
ゴーヤジュース!! はじめて知りました

今度、ゴーヤが手に入ったら試してみます♪
夏の食欲の無い日に良さそうですね
投稿: ときどき | 2012年7月30日 (月) 08時57分
こんにちは。
去年教わったゴーヤジュースですね。時が経つのは早いものですね。苦手だったゴーヤを今年も育てています。
色々工夫して食していますが、塩もみして湯がいて苦みを取って料理すると何とかいただけます。
少しずつこの苦みも慣れてきたようです。
もちろんジュースも作りますよ。
投稿: とめさん | 2012年7月30日 (月) 18時22分
スロー人さん★こんばんは★
今朝、畑へ行ってみたら、どうにか収穫出来そうでしたが、まだ、戴いたゴーヤがあるので、もう少し大きくなるのを待ちます
この暑さで、ゴーヤジュースが更に美味しく感じました。
スロー人さんも早くゴーヤの収穫が出来るようになるといいですね。
投稿: よびばあ | 2012年7月30日 (月) 22時09分
リんちゃんパパさん★こんばんは★
ありがとうございますm(_ _)m
カルピスを使ったゴーヤジュースも美味しそうですね。
柑橘系のジュースでも作ったことありましたが、ゴーヤの苦味が好きでない方はちょっとかもしれません。
投稿: よびばあ | 2012年7月30日 (月) 22時15分
ときどきさん★こんばんは★
あまり、ゴーヤの苦味が好きでない夫も大好きなので、是非お試しを・・・
今日は早朝の畑の後、ゴーヤジュースを飲んで、テニスに行きました。気持ち元気が出たようです(゚m゚*)
投稿: よびばあ | 2012年7月30日 (月) 22時20分
とめさん★こんばんは★
とめさんは苦味があまりお好きではなかったですよね。
凄い!!だんだんとゴーヤに慣れてる様子がよく解ります。
ぬか味噌に半分に切って種を出したゴーヤを漬けてみましたが、夫には不評でした。
投稿: よびばあ | 2012年7月30日 (月) 22時25分
トントンおじゃまします
ゴーヤジュースは甘くて美味しいですネ
真夏の暑さ対策に最高の飲み物で毎日飲んでいます
ゴーヤのお浸しも美味しいですネ
昨年は沢山実りましたが、、、
今年は~如何ですか???
投稿: lovable | 2012年7月31日 (火) 01時48分
ゴーヤとバナナのジュース!はじめて知ったけど飲みやすそう~♪夏バテ予防に良さそうな元気レシピですねヽ(´▽`)/
もうすぐマイゴーヤでも作れそうですね、豊作祈ってます~^^
投稿: cuddle bunny | 2012年7月31日 (火) 11時41分
lovableさん★こんばんは★
ようこそ!!
lovableさんもゴーヤを作ってらっしゃるんですか!?
やはり、ゴーヤジュースで・・・
ぬかみそに漬けてみましたが夫は好まないみたいでした。
たくさん出来たら、ゴーヤの佃煮が楽しみです
投稿: よびばあ | 2012年7月31日 (火) 22時15分
cuddle bunny さん★こんばんは★
暑い時のゴーヤジュースは最高ですが、そちらは寒いのでピンときませんよね(゚m゚*)
マイゴーヤをと思っていたら、また追加で2本いただいたので、収穫は延期となりました。
ゴーヤは涼んでもよし、食べてもよしと楽しみな野菜です(・∀・)イイ!
投稿: よびばあ | 2012年7月31日 (火) 22時21分
ゴーヤジュース美味しそうですね~
牛乳もバナナも入って美味しそう~
我が家のゴーヤジュースはゴーヤと氷水とハチミツだけのシンプルジュースです~
緑色が綺麗で好きなんですよ~苦味はハチミツでカバーです~
牛乳とか、カルピスとかのも真似てみたいです~
投稿: あらんりきちろ | 2012年8月 2日 (木) 12時25分
あらんりきちろさん★こんばんは★
ゴーヤジュースも色々な作り方があって、それぞれ試してみたいです
あらんりきちろさんのゴーヤジュースはグリーンだときれいですね。
咋年は白ゴーヤが主だったので、牛乳とバナナの中では余計に目立ちませんでした(゚m゚*)
投稿: よびばあ | 2012年8月 2日 (木) 23時23分
おじゃまします。
ゴーヤジュ-ス、美味しそうですね。
去年は初めて作ったので、勢いで食べたりしてましたが、今年は…。ゴウヤ眺めてはどうしようと思っていたのですが、試してまます
投稿: マイグリーン | 2012年8月 5日 (日) 07時49分
マイグリーンさん☆こんにちは☆
ようこそ、コメント嬉しい(*`・ω・*)ゞ
ゴーヤジュースはお勧めですよ。
今日も飲みました(゚m゚*)
暑い日は一瞬、涼しくなり、更に元気がでそうです!!
投稿: よびばあ | 2012年8月 5日 (日) 16時58分