« 今年も圧力鍋で夏みかんのマーマレードを・・・ | トップページ | ☆ウインナーと野菜の塩麹入り卵とじ☆ »
待ち遠しかった桜も葉桜となり、ちょっと寂しいですが・・・我が家のリラの花も満開になってきた。そして下を見ると・・・ 寒椿の手前に多分根があるところから、蕾が出てきてるw(゚o゚)w
こちらに負けじと君子蘭も頑張っている(茎が伸び過ぎ気味)
今年も咲かないと思っていたクリスマスローズに一輪だけ花が・・・ 焦点が合ってなかったようです
投稿者 よびばあ 時刻 22時32分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
こんばんは!(*^-^)
もう葉桜になりましたか。 こちらも花びらが風に舞って、桜吹雪のようです。 場所によっては、まだ2日ぐらいは楽しめそうです。 開花したと思ったら、あっという間に散ってしまい ますね。 我が家でも、君子蘭が咲き始めました。 今年は植え替えをしないと、根が張りつめて土が 盛り上がってきちゃいました。
投稿: りんちゃんパパ | 2012年4月16日 (月) 00時22分
こんばんわ! 懐かしい君子蘭。以前我が家にも鉢植えで頑張ってくれていました。毎年この鮮やかな色咲き誇ってくれたものです。 立派なリラの木があるのですね。羨ましい!
我が家のベランダは育苗で足の踏み場が無いくらいなのですよ。 よびばあさんはどうされていますか?
投稿: とめさん | 2012年4月16日 (月) 19時10分
今晩は~♪ リラの花なんてなかなか見る機会もなく、ブログで見れて嬉しいです~♪ 君子蘭・・毎年咲いてましたが、今年は咲く気配がありません・・・ クリスマスローズ素敵な花ですね~♪ 私の家にもブログのお友達からクリスマスローズを送っていただいて、いよいよ仲間入りしました~ 鉢で育てようか、地植えにしようかと迷っています・・。
投稿: あらんりきちろ | 2012年4月16日 (月) 19時59分
この雨で桜はアッという間に散って、花びらの絨毯も 雨で流されてしまいました。 少し経って葉桜になるとまたきれいですね。
すっかり春になってお庭の花が咲き誇っていますね。 リラの花もお見事です。 畑仕事も進んでいますか。 夏野菜の種蒔きや植え付けなど忙しくなりますね。
投稿: スロー人 | 2012年4月16日 (月) 21時40分
りんちゃんパパさん★こんばんは★
桜は待ってる楽しみの時間の方が多い気がします。あっという間でしたね。
りんちゃんパパさん所も君子蘭が・・・しばらく前に1鉢いただいたのが、何鉢にもなって、お嫁入りもしましたがまだ3鉢健在です。強いですねw(゚o゚)w
投稿: よびばあ | 2012年4月16日 (月) 21時44分
とめさん★こんばんは★
君子蘭は咲くと鮮やかなのですが、その間が長いので持て余し気味です。でも、まだ3鉢あります。
リラの花は桜より一足遅れて咲くようです。20年前位に植えたのですが、年々大きくなってきてます。香りがいいので、トイレの花瓶に挿しておくと、ドアを開けるごとに匂います(゚m゚*)
そうなんですよね。今年は少なめなんですが、余り、興味の無い夫には邪魔にされてます
投稿: よびばあ | 2012年4月16日 (月) 21時54分
あらんりきちろさん★こんばんは★
リラは実家にあった苗を記念に植えたのですが、年々大きくなってきました。とってもいい香りがします(・∀・)イイ!
君子蘭の花が咲かないこともあるんですね。(可愛がりすぎかしら(゚m゚*))
クリスマスローズは2年前にいただいたのに初めて花を咲かせてくれました
投稿: よびばあ | 2012年4月16日 (月) 22時03分
スロー人さん★こんばんは★
あまり、庭の手入れもやっていないのですが、季節を忘れずに咲いてくれてます
リラの花も青空のお陰できれいに見えます。
畑でもやりたいことがたくさんあるのになかなか進みません。 里芋の植え付けだけは済ませました。
投稿: よびばあ | 2012年4月16日 (月) 22時11分
こんにちは。
あっという間に葉桜になってしまいましたね
リラの花、たわわに咲いていますね~ 香りもよく大好きなお花です♪ リラ別名をアカシア 名前も素敵ですよね アカシアの雨がやむとき~♪ ふと 頭をよぎりました(笑)
投稿: yuri | 2012年4月17日 (火) 17時24分
yuriさん★こんばんは★
待っていた桜もあっという間に散ってしまいましたが、我も我もと色々な花が競い合うこの頃です。
他の方のブログでも色んな花に巡り合えて、ハッピーな気になれます
投稿: よびばあ | 2012年4月17日 (火) 22時07分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
こんばんは!(*^-^)
もう葉桜になりましたか。


こちらも花びらが風に舞って、桜吹雪のようです。
場所によっては、まだ2日ぐらいは楽しめそうです。
開花したと思ったら、あっという間に散ってしまい
ますね。
我が家でも、君子蘭が咲き始めました。
今年は植え替えをしないと、根が張りつめて土が
盛り上がってきちゃいました。
投稿: りんちゃんパパ | 2012年4月16日 (月) 00時22分
こんばんわ!
懐かしい君子蘭。以前我が家にも鉢植えで頑張ってくれていました。毎年この鮮やかな色咲き誇ってくれたものです。
立派なリラの木があるのですね。羨ましい!
我が家のベランダは育苗で足の踏み場が無いくらいなのですよ。
よびばあさんはどうされていますか?
投稿: とめさん | 2012年4月16日 (月) 19時10分
今晩は~♪
リラの花なんてなかなか見る機会もなく、ブログで見れて嬉しいです~♪
君子蘭・・毎年咲いてましたが、今年は咲く気配がありません・・・
クリスマスローズ素敵な花ですね~♪
私の家にもブログのお友達からクリスマスローズを送っていただいて、いよいよ仲間入りしました~
鉢で育てようか、地植えにしようかと迷っています・・。
投稿: あらんりきちろ | 2012年4月16日 (月) 19時59分
この雨で桜はアッという間に散って、花びらの絨毯も
雨で流されてしまいました。
少し経って葉桜になるとまたきれいですね。
すっかり春になってお庭の花が咲き誇っていますね。
リラの花もお見事です。
畑仕事も進んでいますか。
夏野菜の種蒔きや植え付けなど忙しくなりますね。
投稿: スロー人 | 2012年4月16日 (月) 21時40分
りんちゃんパパさん★こんばんは★
桜は待ってる楽しみの時間の方が多い気がします。あっという間でしたね。
りんちゃんパパさん所も君子蘭が・・・しばらく前に1鉢いただいたのが、何鉢にもなって、お嫁入りもしましたがまだ3鉢健在です。強いですねw(゚o゚)w
投稿: よびばあ | 2012年4月16日 (月) 21時44分
とめさん★こんばんは★
君子蘭は咲くと鮮やかなのですが、その間が長いので持て余し気味です。でも、まだ3鉢あります。
リラの花は桜より一足遅れて咲くようです。20年前位に植えたのですが、年々大きくなってきてます。香りがいいので、トイレの花瓶に挿しておくと、ドアを開けるごとに匂います(゚m゚*)
そうなんですよね。今年は少なめなんですが、余り、興味の無い夫には邪魔にされてます
投稿: よびばあ | 2012年4月16日 (月) 21時54分
あらんりきちろさん★こんばんは★
リラは実家にあった苗を記念に植えたのですが、年々大きくなってきました。とってもいい香りがします(・∀・)イイ!
君子蘭の花が咲かないこともあるんですね。(可愛がりすぎかしら(゚m゚*))
クリスマスローズは2年前にいただいたのに初めて花を咲かせてくれました
投稿: よびばあ | 2012年4月16日 (月) 22時03分
スロー人さん★こんばんは★
あまり、庭の手入れもやっていないのですが、季節を忘れずに咲いてくれてます
リラの花も青空のお陰できれいに見えます。
畑でもやりたいことがたくさんあるのになかなか進みません。
里芋の植え付けだけは済ませました。
投稿: よびばあ | 2012年4月16日 (月) 22時11分
こんにちは。
あっという間に葉桜になってしまいましたね
リラの花、たわわに咲いていますね~
香りもよく大好きなお花です♪
リラ別名をアカシア 名前も素敵ですよね
アカシアの雨がやむとき~♪
ふと 頭をよぎりました(笑)
投稿: yuri | 2012年4月17日 (火) 17時24分
yuriさん★こんばんは★
待っていた桜もあっという間に散ってしまいましたが、我も我もと色々な花が競い合うこの頃です。
他の方のブログでも色んな花に巡り合えて、ハッピーな気になれます
投稿: よびばあ | 2012年4月17日 (火) 22時07分