塩麹&カスピ海ヨーグルトのスタート・・・
都合でテニスの予定もなくなったので、少し時間に余裕が・・・
気温も20°ちょっとなので、3度目の塩麹を仕込んだ。
また、しばらく前にカスピ海ヨーグルトの菌をいただいていたので、容器を熱湯消毒し仕込みをした。
こちらのヨーグルトはしばらく前に作ったことがあり、好きなヨーグルトだったが、久しぶりなので出来るのが楽しみ
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
そういえば、4/23のお楽しみ料理教室は・・・ こちらでした~。
4/23のお楽しみ料理教室の料理をほぼ再現
*筍とつくねの煮物
*鮭とひじきのごはん
*筍と菜の花のお吸い物
*クリームチーズ&塩コンブ入りサラダ
一番だしで煮た鶏つくねと筍と菜の花が季節感をだして、美味しかった。
こちらのご飯はおにぎりでもいいですね。
残念ながら、*桜のゼリーのデザートは作らなかったけど・・・
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- ☆ランチ続き☆(2015.06.23)
- '14年11月のお楽しみ料理教室(2014.11.18)
- 初めての野菜ビーツ・・・(2014.06.19)
- '14年2月お楽しみ料理教室(2014.02.24)
- 今年も「ゴーヤの佃煮」を・・・(2013.07.27)
コメント
塩麹3度目って凄いですね。
今醤油麹もやってますね~材料は揃ってるのに、まだ作ってません~
お料理教室で習ったものを、お家できちんと再現されて流石ですね~又、よびばあさん手作りの素敵な器が生えますね~♪
投稿: あらんりきちろ | 2012年4月29日 (日) 01時00分
カスピ海ヨーグルトはもう何年も食べています 私は2ヶ月毎に1回は購入した菌で作りなおしています 毎回道具は熱湯消毒していますが、完全には雑菌を防ぐ事は難しいですしね おかげで病気知らずですよ(*^^)v
投稿: mimi | 2012年4月29日 (日) 21時16分
あらんりきちろさん★こんばんは★
結構、塩麹使うのでちょこちょこ作らないと行けません。発酵食品を作りやすい気温になってきました

ちょうど、筍のシーズンなので、良かったです(゚m゚*)
ありがとうございますm(_ _)m
駄作ながら色々使えるので、作る楽しみが増してきます
投稿: よびばあ | 2012年4月29日 (日) 22時21分
mimiさん★こんばんは★
mimiさんは何年も続けてらっしゃるんですね。凄いw(゚o゚)w
私は昔、作っていたのですが、駄目にしてしまい、しばらく作っていませんでした。出来たので食してみると、やはり食べやすいです
うーん、2ヶ月毎に菌を・・・それいいかもしれませんねφ(・ω・ )メモメモ
投稿: よびばあ | 2012年4月29日 (日) 22時29分