ひな祭り&孫の誕生日
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 孫の誕生祝い☆(2019.03.01)
- 金婚祝い☆(2019.01.17)
- Xmas Concert(女声コーラス”グリューン”)(2018.11.28)
- 大阪~京都(嬉しい4人旅)Ⅲ(2018.10.30)
- 大阪~京都(嬉しい4人旅)Ⅱ(2018.10.29)
「クッキング」カテゴリの記事
- ☆ランチ続き☆(2015.06.23)
- '14年11月のお楽しみ料理教室(2014.11.18)
- 初めての野菜ビーツ・・・(2014.06.19)
- '14年2月お楽しみ料理教室(2014.02.24)
- 今年も「ゴーヤの佃煮」を・・・(2013.07.27)
コメント
こんばんは^^
お孫さん お誕生日おめでとうございます

可愛いお孫さんのためにご馳走づくりを
楽しみながら用意しているよびさんが
目に見えるようですわ
きっと素敵なお誕生会&お雛祭りをお祝いしたのでしょうね^^
14歳の よい思い出になりますように♪
投稿: yuri | 2012年3月 3日 (土) 22時48分
ひな祭りと誕生日を同時にお祝いできるとは
良いですね。
もう14歳になりましたか。
本当におめでとうございました。
おばあちゃまの手作りのお料理でのお祝い、さぞや
喜んだでしょうね。
お寿司もケーキもとても美味しそうです。
投稿: スロー人 | 2012年3月 3日 (土) 23時48分
yuriさん(^〇^)おはよございます!☀
ありがとうございますm(_ _)m
小さい頃の事は覚えてないのでしょうが、大きくなると好みもはっきりし、楽しい思い出になってくれればいいのですが・・・
投稿: よびばあ | 2012年3月 4日 (日) 10時09分
スロー人さん(^〇^)おはよございます!☀
ありがとうござくいますm(_ _)m
早いもので14歳になりました。いつになっても1人の孫ですが・・・
中です。
そして、野菜が余り好きではないようで、どうしたら喜んで食べてもらえるか、いつも
投稿: よびばあ | 2012年3月 4日 (日) 10時17分
御雛祭り、そして可愛いお孫さんの14歳のお誕生日おめでとうございます~♪
お雛様も綺麗に飾って~
よびばあさん手作りの巻きずしも美味しそうだし~週Ⅰ食べに来てくれるなんてイイですね~♪
お孫さんお一人なのですか~?
私には4人もいるのですよ~男の子2人女の子2人~
孫は可愛いものですね~♪
投稿: あらんりきちろ | 2012年3月 4日 (日) 12時10分
こんにちは!(*^-^)
お孫さんの誕生日と雛祭りのお祝いの
御馳走、豪華ですねえ。
お孫さん、きっと喜んで食べたのでしょうね。
喜ぶ顔をみると作る方も作り甲斐がありますね。
投稿: りんちゃんパパ | 2012年3月 4日 (日) 12時23分
こんにちは。
お孫さん、お誕生日おめでとうございます。
お寿司、具だくさんでおいしそうです。裏巻き寿司の外側に桜でんぶがついていて、お孫さん喜ばれたでしょうね。
生チョコのケーキもおいしそう。
好きなものが並ぶのはお祝いされる人のの特権ですね。
投稿: sono | 2012年3月 4日 (日) 13時10分
お雛祭り&お孫さんのお誕生日おめでとうございます!

さかのぼって韓国旅行を読ませていただきました
グンちゃんが!(^^)! そしてお食事も美味しそう!ますます旅行へ行きたくなりました
ふたたび、桜でんぶ登場ですね❤美味しそう~
投稿: ときどき | 2012年3月 4日 (日) 14時10分
お孫さんのお誕生日が3月2日の雛祭りの前日。
優しいおばあちゃんはお寿司を作ってお祝い。いいですね~。
3月2日と言えば38年前に、私の長女が生まれる予定日でした。実際には2日遅れで、3月4日の今日が誕生日なのです。

今朝、沖縄におめでとう!の電話を入れると
生んでくれてありがとう!の返事が返って来てお互いに幸せ気分になりました。
ごめんなさい、つい私ごとを書いてしまいました。
投稿: とめさん | 2012年3月 4日 (日) 18時14分
あらんりきちろさん★こんばんは★
ありがとうございますm(_ _)m
週一孫に会えるのが私もですが、夫も首を長くしてます(゚m゚*)
あらんりきちろさんのお孫さん2:2でバランスもよくて、羨ましいですがこればかりはねぇ~。
ほんとうに孫は可愛いですね
投稿: よびばあ | 2012年3月 4日 (日) 19時49分
りんちゃんパパさん★こんばんは★
いやいや、豪華ではないのですが、気持ちは込めたつもりなんですが、なかなか好みがあって、把握するのが難しいです。
ありがとうございます。ほぼ、喜んでくれてたようです(゚m゚*)
投稿: よびばあ | 2012年3月 4日 (日) 19時58分
sonoさん★こんばんは★
ありがとうございますm(_ _)m
中の具をなるべく、孫の好きそうな物にし、そうそう、裏巻きの表面に桜でんぶをつけましたが、均等にならなくて苦労しました(゚m゚*)
やはり、さくらでんぶと生チョコのケーキがお気に入りのようでした。
投稿: よびばあ | 2012年3月 4日 (日) 20時05分
ときどきさん★こんばんは★
ありがとうございますm(_ _)m
韓国のブログ読んで下さったんですか
韓国は行くたびに、色々な発見があり面白い所です。
是非、行ってらして下さい。
桜でんぶ・・・よく覚えててくれました。はい、再登場となりました
投稿: よびばあ | 2012年3月 4日 (日) 20時17分
とめさん★こんばんは★
3/2はとめさんのお嬢さんの予定日でしたかw(゚o゚)wそういえば、娘さんの年齢もうちの娘と近いようです。
いろいろ、共通点がありそうですね(゚m゚*)
ではお互いに”おめでとうございます”ということで・・・ハッピーを分け合いましょう
投稿: よびばあ | 2012年3月 4日 (日) 20時26分
おいしそうなお寿司ですね。
お孫さん、とっても幸せですね~!
投稿: ある主婦 | 2012年3月 5日 (月) 14時51分
ある主婦さん★こんばんは★
ありがとうございますm(_ _)m
じじばば4人に囲まれて、いいのか悪いのかというところです(゚m゚*)
投稿: よびばあ | 2012年3月 5日 (月) 21時00分
おはようございます!
お孫さんの誕生日おめでとうございます
すごくきれいで豪華なお寿司 美味しそう!!
さすが上手にできていますね
誕生会は楽しく盛り上がったでしょうね
投稿: Heyモー | 2012年3月 6日 (火) 06時53分
Heyモーさん☆こんにちは☆
ありがとうございますm(_ _)m
おはずかしいのですが、中身は孫の好きな物を考えて作ったので、彩りはどうでしょうか。
だんだん、大きくなるとこんな機会も少なくなるでしょうし、楽しかったです
投稿: よびばあ | 2012年3月 6日 (火) 14時01分
な~んと、こちらは会話がお賑やかですね。 スロー人さんとこから散歩して来て驚きました。
お雛さんと言えば自分の姉、2年ほど前に長女に待望の女の子誕生、その子には昨年お雛様を買ってやったらしい。去年、今度は次女に女の子が授かり、この3月1日まず長女のところ(東京)で孫の〝雛祭り〟、6日には次女のところ(京都)で〝初雛祭り〟 留守番の義兄は一人可哀そうなもんです。 いつお帰りの事やら ま~っ 孫は可愛いことのようで・・・
投稿: まい・らいふ | 2012年3月 8日 (木) 17時50分
まい・らいふさん★こんばんは★
ようこそ、お越しくださいました。
スロー人さん所からでしたか。同じ市内でして、展覧会などにお邪魔しております。
お雛祭りにまつわるエピソードが色々あるようですね。
ちょっと、カヤの外の方もいらっしゃるようですが、女のこのお祭りなので、お許しを・・・
どちらでも孫の事となると、特別に可愛いもののようです
投稿: よびばあ | 2012年3月 8日 (木) 22時00分