今年も大根の生姜漬けを・・・
今まで大根は酢漬けなどにしていたが、昨年6月にmaoさんから教えていただいて作ったことがある”大根の生姜漬け”を今年も作ってみた。
(レシピはmaoさんの所をクリックしてね)
大根をザルにあけ、煮汁を約半分に煮つめ、大根を戻し、冷めたら瓶に保存 。
出来あがり・・・何というか、ご飯がすすんでしまいそうでこわい
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
最近、ブログ友のとめさんから紹介された手羽先をお酒・醤油(1:0、8)+ニンニクをつぶして1晩浸けこむ。
茹で豚が冷凍してあったので、解凍して、聖護院大根とこんにゃくの上に甘味噌をかけた物。
最近お気に入りの白菜とベーコンを千切りにし、コンソメ味にし卵を落とした物。(簡単で白菜も美味しい)
もちろん、大根の生姜漬けも・・・美味しかったぁ~(゚m゚*)
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
「クッキング」カテゴリの記事
- ☆ランチ続き☆(2015.06.23)
- '14年11月のお楽しみ料理教室(2014.11.18)
- 初めての野菜ビーツ・・・(2014.06.19)
- '14年2月お楽しみ料理教室(2014.02.24)
- 今年も「ゴーヤの佃煮」を・・・(2013.07.27)
コメント
どのお料理も、ご飯が進みそうな・・いや、
瓶詰めにして送って欲しいくらい

絶対食べ過ぎてしまいそう
大根生姜
頑張って、自力で作ってみます
投稿: どうね | 2012年1月29日 (日) 23時07分
美味しそうな お料理が並びましたね
この頃食べすぎで 要注意なんです
食べ物がおいしく食べられるって幸せですよね
投稿: Heyモー | 2012年1月30日 (月) 16時04分
こんにちは!
365日主婦は献立が大変です。
美味しい料理は興味シンシン。
ネッ、ネッ、料理とは言えないかもしれませんが超簡単で美味しかったでしょ
白菜は豚肉で良く作りますが、(コンソメ味にし卵を落とした物(簡単で白菜も美味しい))
次回はこれを作ってみますね。
投稿: とめさん | 2012年1月30日 (月) 16時26分
どうねさん★こんばんは★
ちょっと濃いめの味はご飯が進んでしまいそうで、本当にこわいですよ。
もっと、素敵な物ならお送りしてもいいのですが・・・(゚m゚*)
意外に簡単なのでお試しを
投稿: よびばあ | 2012年1月30日 (月) 20時16分
Heyモーさん★こんばんは★
ありがとうございますm(_ _)m
寒くて、畑の作業も出来ないので、つい、食べることしか思いつかないこの時期は気をつけないと・・・
でも、美味しく食事が出来るのは嬉しいですよね。
投稿: よびばあ | 2012年1月30日 (月) 20時27分
とめさん★こんばんは★
本当に、毎日の献立を考えるのが楽しい時もありますが、マンネリ化を防ぐために苦労しますよね。
とめさんに教えていただいた、手羽先のお料理美味しかったです
大勢の集まりの時にもよさそうですね。
コンソメ味にし卵を落とした物はもう一品ほしい時やスープ代わりにもなり、我が家の定番になりつつあります(゚m゚*)
投稿: よびばあ | 2012年1月30日 (月) 20時36分
今晩は~♪
どのお料理も全部真似したくなります~♪
でもホント美味しすぎて食べ過ぎるのが危険です~
ビールを飲んだらご飯は食べないようにしてますが、ご飯の美味しさも捨てがたい~毎日夜は迷って~
よびばあさんが「ビールが美味しい~」って部分に引き付けられてしまいました~
今日はパパさん不在なので、私だけビールにしようかな?でも昨日飲んだし・・・う~ん迷う~
減量目指してる私にはこの迷いが・・ゴールにたどり着くか!?否か!?
投稿: あらんりきちろ | 2012年1月31日 (火) 19時18分
あらんりきちろさん★こんばんは★
寒いので家にこもっていて、ブログネタがついお料理になってしまいます(゚m゚*)
そうそう、私も消費が少ないのに、残さず、いただいてるのでこわいです。
決して、誘いには乗らないでくださいね(´,_ゝ`)プッ
投稿: よびばあ | 2012年1月31日 (火) 20時46分
どれもごはんの進みそうなおかずが並んでますね~美味しそうです~
大根の生姜漬け、たくあんを炒めた食感を想像しちゃってます、ちょっとぱりぱりでも柔らかいみたいな。しょうが味でいくらでも食べられそうです♪
こちらの痩せたみずみずしさに欠ける大根でも美味しくできるかなあ、作ってみたいです~☆
投稿: cuddle bunny | 2012年2月 2日 (木) 19時39分
cuddle bunny さん★こんばんは★
確かにごはんが進みそうでこわいです!!
大根の生姜漬けはたくあん程はパリパリ感はないですが、福神漬けに近いかもしれません。
今日はテニスコートへ持参して、皆でおにぎりと一緒にいただきました。
昨年は春大根で6月に作ったことあったので、大丈夫だ思います。
投稿: よびばあ | 2012年2月 2日 (木) 20時34分
再度こんにちは~♪
大根少量でしたけど作らせていただきました☆
大変おいしくぱくぱくごはんといくらでも食べられます♪
作る人食べる人の「おいしい」で人生の幸せががまた1つ増えました、ありがとうございますm(_ _)m
投稿: cuddle bunny | 2012年2月11日 (土) 10時34分
cuddle bunny ★こんばんは★
大根の生姜漬け作られたのですね。
やはり、ご飯が進みますでしょう!!
めったに褒めてくれない娘も「美味しい」と言ってくれました。
こちらこそ、ありがとうございますm(_ _)m
投稿: よびばあ | 2012年2月11日 (土) 20時50分