あとは植えるだけ・・・
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
「玉ねぎ」カテゴリの記事
- なかなか進まない家庭菜園(玉ねぎ植え付け)(2016.11.24)
- やっと鳥対策を・・・(2016.06.26)
- 久々に家庭菜園の様子を・・・(2015.11.15)
- 3日連続の家庭菜園☀(2014.11.16)
- 玉ねぎ苗移動・そしてさつま芋は!?(2014.10.04)
コメント
葉物野菜がいい感じ!!
レタス大きく育ってますね
タマネギ定植なんですが 今年もプランターに定植しておきます 来春に区民農園が当たれば 即 引っ越しさせます
投稿: Heyモー | 2011年11月 2日 (水) 04時39分
今年の秋は暖かいので葉ものの野菜の生長が好調のようですね。でも、早く息切れして真冬に野菜不足になるのが心配ですね。
タマネギの植え付け準備ができ、これで用意万端ですね。600本のタマネギを植えるのですか、壮観ですね。
投稿: ぴょんぴょん | 2011年11月 2日 (水) 11時18分
Heyモーさん★こんばんは★
このところの気温が高いためか、葉物の成長がいいのかもしれません。
ただ、玉ねぎの苗は自信がありません
Heyモーさんの市民農園はせめて2年交代位なら、育てやすいですね。
投稿: よびばあ | 2011年11月 2日 (水) 19時17分
ぴょんぴょんさん★こんばんは★
葉物は一斉に収穫になりそうで、少しづつ時間差で播いておくといいみたいですね。
玉ねぎを植える準備だけは出来たのですが、本来の苗がうまく育つかどうか、ぴょんぴょんさんのように、2本立てにすればよかったかもしれません。
投稿: よびばあ | 2011年11月 2日 (水) 19時28分
今年は葉物野菜は全てずらし蒔きしています 重なると消費に追われるからね わぁ~早いですね 玉葱の準備OKなんだ そちらは寒くなるのが早いから植え付けも早いんでしょうね えっ 我が家ですか?まだ…茄子やオクラがまだ収穫続いているので行動出来ませんわ
投稿: mimi | 2011年11月 2日 (水) 20時07分
玉ねぎの植え付け準備完了ですね。
マルチもきれいに敷いて、見事で立派な畝です。
私は玉ねぎ先日植え付けをしました。
150本植え付けるよう先に畝を作ってありましたが
購入苗が一束100本単位だったので結局200本、多少
余分に入っていたので合計230本あまりを植え付けました。
600本はすごい数です。
葉野菜が順調に育っていますね。
ルッコラやリーフレタスなど随分大きくなって、そろそろ
間引きが必要のようですね。
投稿: スロー人 | 2011年11月 2日 (水) 21時39分
はじめまして HALです。
玉ねぎの準備が早いですね。羨ましいです。
オイラんちは、まだ里芋が植わっています。
リーフレタスミックスは、食べきれない株を植え替えると大株になって来年の春まで楽しめますよ~
投稿: HAL | 2011年11月 3日 (木) 06時21分
mimiさん★こんばんは★
すごい、mimiさんは葉物野菜のずらし播きを徹底させているようですね。
私はなぜか、その辺があまいみたいです
玉ねぎは苗の出来が一致すればいいのですが、毎年悩みの種です。
私も茄子と、ピーマン類はまだ畑に残ってますが、もう、限界のようです。
投稿: よびばあ | 2011年11月 3日 (木) 19時26分
スロー人さん★こんばんは★
毎年、植える場所だけはたっぷり用意するのですが、問題の苗が育つかどうか、悩みです。苗を購入が頭に浮かぶのですが、まぁ、出来るだけでいいということに落ち着きました。
収納場所などを考えると、スロー人さん位の量が適量かもしれませんね。
葉物野菜がだいぶ混雑しているので、近いうちにウル抜きが必要みたいです。
投稿: よびばあ | 2011年11月 3日 (木) 19時34分
HALさん★こんばんは★
コメントありがとうございます。
植える場所の準備だけは早く出来ましたが、苗がまだまだのようで、なかなかうまくかみ合いません
そういえば、里芋をパスしてしまい、ちょっと後悔しています。
リーフレタスは込み入った所を植えかえしておこうかと思います。アドバイスありがとうございますm(_ _)m
投稿: よびばあ | 2011年11月 3日 (木) 19時45分
こんにちわ!
玉ねぎは本当にあとは植えるだけの、準備万端って
状態になっていますね。
苗の出来栄えが待ち遠しいですね。
11月中旬には植え付終了かな?

それもお一人で植え付けされるのでしょうか?
ファイト!!
投稿: とめさん | 2011年11月 4日 (金) 16時22分
とめさん★こんばんは★
植え付けるところだけは準備万端でしょう!!

今日、ざっと苗を数えてみたんですけど、うまく育ったとしても足りなそう
そうそう、植え付けは11月中旬頃になりそうです。
とめさんに応援していただいて、元気が出そうです
投稿: よびばあ | 2011年11月 4日 (金) 23時45分