« 催し色々・・・ | トップページ | ヤーコン試し掘り・・・ »

2011年11月22日 (火)

これってまだぁ~!?

だいぶ冷え込んできた畑ですが、まだやらなければならないことが結構あるものだ。
今日はさつま芋の蔓を裁断し、少しずつ畑に埋め込む作業・・・まだまだ蔓は残ってる

気分転換にカリフラワーをのぞいてみると、やっと花蕾が見えてきた

Img_3853 霜に当たらないように下葉で覆っておこう!!

Img_3854ミニ 白菜は巻き始めているが、まだまだあまい。今回は株間が狭すぎたようで、だいぶくっついている。

そして、今日の収穫はImg_3852 大根、小カブ、小松菜、水菜、ルッコラ、ねぎ、インゲンなど・・・大根はまだ、細めですねぇ~。

|

« 催し色々・・・ | トップページ | ヤーコン試し掘り・・・ »

家庭菜園」カテゴリの記事

青首大根」カテゴリの記事

ルッコラ」カテゴリの記事

カリフラワー」カテゴリの記事

小松菜」カテゴリの記事

コメント

カリフラワーはもう花蕾がこんなに大きくなっているんですね。
大根も決して細くはなさそうです。

今年はキャベツも白菜も例年より実の締りが大分遅いようです。
いつもなら白菜やキャベツの収穫はとうに始まっているんですが・・
でも我慢できず白菜は締まっているものから食べ始めています。

投稿: スロー人 | 2011年11月22日 (火) 22時43分

スロー人さん(^〇^)おはよこざいます!☀

カリフラワーは毎年苗を購入してますが、失敗はないようです

大根は1番太そうなので、こちらですから・・・
ただ、聖護院大根がいい感じになってきました。

やはり、そちらもキャベツ、白菜の巻き具合が遅いようですね。気温なども関係あるのでしょうかね。
でも、白菜を収穫出来ているようで羨ましいです。

投稿: よびばあ | 2011年11月23日 (水) 09時40分

うわ~、カリフラワー楽しみですね☆

収穫もかなりな量でお料理が楽しみですね♪

白菜がしっかり巻いてくれると良いですね。

寒い中たいへんでしょうけどがんばってください!

投稿: cuddle bunny | 2011年11月23日 (水) 11時16分

cuddle bunny さん★こんばんは★

採りたての野菜は嬉しいのですが、同じような野菜が集中することがよくあります。
色んな方のアイデアをいただいちゃうこともありますよ。

ほんと、そちらとは反対に寒さに向かって頑張ります

投稿: よびばあ | 2011年11月23日 (水) 21時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 催し色々・・・ | トップページ | ヤーコン試し掘り・・・ »