チンしてチップス私もゲット
最近お二人のブログのお仲間がチンしてチップスを購入され、油を使わず、ポテトチップスが出来る優れものとブログにアップされていた。
私も早速、am○z○onで注文・・・スライサーもついて、送料込みで780円でゲットでした。
で、早速、メークインをスライスして、並べてみたが、(並べ方がきれいでなかった)
レンジに入れ600Wで5分でやってみると・・・出来ましたよ
紙袋の中で塩をシャカシャカし、 パリッと出来あがり、
のおつまみとなった。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
コーラスの後、畑へ寄ろうと思っていたら、雷雨で家へ直行。。。
作り置きのミートソースをご飯の上に乗せ、粉チーズをかけ、オーブンで焼いて、ラザニア風に 、モロヘイヤが少なかったけど・・・モロヘイヤスープ、畑のプラント?が育ってきたので、摘んで、茹でてごま和えにした。。。残り物利用にしては美味しかったぁ~。
雷雨と言えば、雨が止むかどうかという頃、ご近所の方から大きな青瓜を沢山いただいた。 いつも塩加減のちょうどいい漬けものでいただいていた。、こんな漬物
器 しかないけど、ぬか味噌にも入れてみよう!!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 孫の誕生祝い☆(2019.03.01)
- 金婚祝い☆(2019.01.17)
- Xmas Concert(女声コーラス”グリューン”)(2018.11.28)
- 大阪~京都(嬉しい4人旅)Ⅲ(2018.10.30)
- 大阪~京都(嬉しい4人旅)Ⅱ(2018.10.29)
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
「クッキング」カテゴリの記事
- ☆ランチ続き☆(2015.06.23)
- '14年11月のお楽しみ料理教室(2014.11.18)
- 初めての野菜ビーツ・・・(2014.06.19)
- '14年2月お楽しみ料理教室(2014.02.24)
- 今年も「ゴーヤの佃煮」を・・・(2013.07.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
このチンしてチップスって、アイデア商品コーナーで


たまに見かけます
チンでも本当にパリパリになるんですね
私も見かけたら買ってみようかなψ(`∇´)ψ
キュウリ、丸々としてますね
おいしいお漬物が出来そうです
投稿: みきりん | 2011年8月 7日 (日) 00時11分
まだ送られて来ないのですが、私も注文しました。早く送られて来ないかな~
投稿: ゆみちゃん | 2011年8月 7日 (日) 07時34分
みきりんさん★こんばんは★
売っている所を知らなかったので、通販で購入しました。
じゃが芋の消費が手軽に出来るのと、油を使わないのが魅力です。
まるまる太ったキュウリに似てますが、大きいので900g位あるアオウリです。冬瓜にも似ていて、1個は冬瓜のように煮てみようかと思ってます。
投稿: よびばあ | 2011年8月 7日 (日) 19時51分
ゆみちゃん★こんばんは★
ゆみちゃんも申し込まれたんですね。送られてくるのが楽しみですね
投稿: よびばあ | 2011年8月 7日 (日) 19時53分
へぇ~こんな便利な物があるんですか 知らなかったな お味は普通のポテトチップスと同じですか?我が家の主人 しっかりメタボなのにポテチが好物で…(ーー;) これだとかなりカロリーオフ出来そうですね
投稿: mimi | 2011年8月 7日 (日) 21時09分
へぇ~・・ポテトチップスって、簡単に出来るんですね。
普通のスライサーでもじゃがいもがスライスできれば
良いんですよね。
電子レンジで600W5分・・我が家でも試してみます。
最近の天気はゲリラ雨の連日ですね。
晴れていてもおちおち落ち着いて外出が出来ません。
投稿: スロー人 | 2011年8月 7日 (日) 21時21分
mimiさん★こんばんは★
お味は作りたてって感じで、じゃが芋の香りがするって感じかな。味付けは好みで、出来るようです。油を使わないっていうのがいいですね。
投稿: よびばあ | 2011年8月 7日 (日) 22時13分
今晩は!
チンしてチップス、ゲットされましたか。
油で揚げないで、ヘルシーはポテトチップスが簡単につくれるので、優れものですよね。
今年はジャガイモが沢山採れたので愛用しています(o^-^o)。
投稿: ぴょんぴょん | 2011年8月 7日 (日) 22時19分
スロー人さん★こんばんは★
じゃが芋のスライスもですが、この耐熱のスタンドに均等に立てるのがミソみたいです。量によって加熱時間は変わるようです。
じゃが芋はよく使う野菜ですが、消費に一役ってところでしょうか。
今日も雷雨で・・・続くものですね
投稿: よびばあ | 2011年8月 7日 (日) 22時26分
ぴょんぴょんさん★こんばんは★
ぴょんぴょんさんやぶっちゃんに続いて私もチンしてチップスゲットしました。
油を使わないで手軽に出来るのがいいですね。
ゴーヤもと思ったのですが、例はありませんでした(゚m゚*)
投稿: よびばあ | 2011年8月 7日 (日) 22時31分
このチンしてチップスはテレビなどでよく見かけるのですが思いのほか安いのに驚きました。

もっとお高いものかと
先日、子どものリクエストでフライドポテトを作りましたが「まずくはないけど、○クドナルドみたいなパリパリのがいい」と言われました。
夏休みで運動量が少ないので顔がまん丸ですよ
油を使わないのがいいですね。
投稿: mao | 2011年8月 8日 (月) 11時21分
maoさん★こんばんは★
チンしてチップス、通販で配達料無料のこの値段には驚きました。
実は今晩もじゃが芋大きめ2個で作ってみましたが、4~5回位レンジでチンやったので、その周りは暑かったぁ~。
節電には貢献してないかもしれません
投稿: よびばあ | 2011年8月 8日 (月) 21時36分