大雨後の畑
昨日は朝から大雨が降り、午後は気温もだいぶ低くなり、過ごし易かった。
今朝の畑は水分を含み、ブカブカしてはいたが、端の雑草だけでもと・・・ 大きい草の山が何個も出来た
8/11にインゲンやトラ豆、黒豆などの種を播いていたが、インゲンはボチボチ芽が出ていたが、何だか芽が茶色い!?
そして、初めてのトラ豆は 3本だけ・・・あとはどうしたんだろう
また、この間は自生の縞瓜が鳥に突っつかれていたが、次の縞瓜も・・・ 期待出来るかなぁ~。
久しぶりに今日の収穫を・・・つい、 オクラが奥の方にあり、採り忘れで大きくなりすぎに
パプリカもボチボチかな
相変わらず、ゴーヤはブラブラと。。。
大雨後なので、シャツや長靴は泥んこになったが、涼しいのはだった。
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
コメント
こんにちは。
雨の後の草取りは抜きやすいけれど、抜いた草も自分も泥んこになっちゃいますよね。
トラ豆や黒豆、どうしちゃったんでしょう。これから発芽してくれるといいですね。
いろんなお野菜が収穫できて、うらやましいです。
投稿: sono | 2011年8月21日 (日) 12時55分
sonoさん★こんばんは★
ほんと、乾燥してると大変だけど、雨の後は大きな草も抜きやすかったので、夢中になってしまいました
豆系の種まきは一部発芽はしたものの、こんなにマバラではねぇ~┐(´д`)┌ヤレヤレ
うちも、やっと、オクラが元気になってきたみたいです。
投稿: よびばあ | 2011年8月21日 (日) 20時30分
とんでもない酷暑が続いたと思ったら、翌日から急に
寒いほどの気温に急変しての雨続き・・・
暑くて行けなかった畑は今度は雨続きのために、
一週間ほど畑へ行けないでいます。
雨が止んだと思ったら用事があったりして・・・
畑がどうなっているか、茄子やキューリやトマトはきっと
熟れすぎて落ちたり黄色くなってしまっているでしょうか。
行動範囲が家の中だけになり、ブログネタもなくて
更新が出来ないままです。
投稿: スロー人 | 2011年8月21日 (日) 21時32分
こんばんわ!
奇しくも同じ日に雑草取りだったようですね。
腰が痛くなってくたびれて、大変でした。
魔法使いがやって来て、エイ!、ヤア!と
掛け声で綺麗にならないかなあ、なんて夢物語を
投稿: とめさん | 2011年8月21日 (日) 22時31分
スロー人さん★こんばんは★
この何日間は思わぬ涼しさのプレゼントがあり、今までの暑さでの疲れも少し取れたような気がします
でも、雨でなかなか行けない畑も気になりますね。
明日からは暑さも戻ってくるとの予報・・・もう少し暑さとの対決、いや付き合いが必要のようです( ^ω^ )
投稿: よびばあ | 2011年8月22日 (月) 21時16分
とめさん★こんばんは★
とめさんも同じく雑草取りに没頭されたようですね。
少しづつやっているのですが、伸びる勢いの方が強いようです
いろいろ、やりたいことがあるのに、なかなか、そこまではたどり着きません┐(´д`)┌ヤレヤレ
投稿: よびばあ | 2011年8月22日 (月) 21時23分