早いもの勝ち!?
まだ、夏野菜の後片付けが、出来ないでいる畑は何処から手をつけて良いかわからない。
まずはインゲンや、ズッキーニを抜いて、穴を掘った所に草と共に入れた。
九条ねぎも植え替えしたままなので、草を取って、土寄せも・・・ 1/3はまだそのままなので、植え替えしなくては
8/11に播いた平さやもどうやら発芽した。当初発芽が生え揃わなかったトラ豆がほとんど発芽した
見た感じは平さやと似ている。(軽く土寄せを・・・)
今頃になって、胡瓜も何本か芽を出しているが、 これから頑張れるのかなぁ~。
さて、自生の縞瓜は最初のは鳥のようなものにつっつかれてしまった
第2弾が出来てはいるが、なぜか危ない予感・・・確か漬物でも美味しいはずと初収穫
これって、早いもの勝ちはどちらか分からなくなった┐(´д`)┌ヤレヤレ
また、パプリカ(右)も収穫出来、彩りアップに便利な食材だ。ただ、(左)はピーマンが採り遅れて、赤くなって、見た感じでは同じように見える。ピーマンは1本で十分だった。
右上の甘長も出来るようになったので、クックパッドから、あまながとジャコのペペロンチーノを箸休めに作ってみた。
縞瓜は塩をしてから、ぬか漬けにしてみた。明日が楽しみ
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
「カラーピーマン」カテゴリの記事
- 今年の夏野菜は!?(2013.04.29)
- さつま芋(紅あずま)や栗坊も植え付け・・・(2012.05.13)
- 早いもの勝ち!?(2011.08.28)
- あっ、これはどういうこと?(2010.08.11)
- 種からの甘長にやっと実が・・・(2010.08.07)
「ピーマン」カテゴリの記事
- 雨降る前にさつま芋の植え付けも・・・(2016.05.09)
- 夏野菜の植え付けも・・・(2015.04.29)
- 夏野菜の植え付けスタート(2014.05.03)
- 今年の夏野菜は!?(2013.04.29)
- やっと、夏野菜が植えられた・・・(2012.05.05)
「縞瓜」カテゴリの記事
- 台風一過・・・(2011.09.22)
- 早いもの勝ち!?(2011.08.28)
- もう、藁もないのに・・・(2008.08.03)
- ゴーヤと縞瓜(2007.09.01)
- 大白瓜と縞瓜(2007.08.12)
コメント
うちもズッキーニが枯れていますがそのままになっています
はと色々と手を掛けてみたパプリカですがやっぱりうまくいかず…
片付けがサクサクと進んでいません。
今年こそ!
ピーマンの収穫遅れの赤でもいいかなと思えてきました。
味は違うんでしょうけれどね。甘さとか。
投稿: mao | 2011年8月29日 (月) 22時27分
昼間は残暑の暑さが残っているので、夏野菜の整理も
苦労しますよね。
今でもいろいろと収穫が出来ていて羨ましいです。
我が菜園では、元気のない茄子と赤くなってしまった
ししとうやピーマン位しか収穫できていません。
投稿: スロー人 | 2011年8月29日 (月) 22時54分
maoさん★こんばんは★
ズッキーニだけは片づけたのですが、トマトも3弾まで挿し木をしたのに、2弾までがせいぜいで、アイコだけは収穫出来ているので、決断が鈍ります
パプリカは黄色より赤の方がよく出来ました。今晩ナスの揚げ浸しの中へピーマンとパプリカ両方入れてみたのですが、パプリカの方が肉厚で甘味が感じられるようです。
投稿: よびばあ | 2011年8月30日 (火) 21時40分
スロー人さん★こんばんは★
暑いながらもひと頃の暑さとは違うようなので、昨日、今日と少しづつ雑草取りや片付けをしています。
夏野菜もまだ少しは収穫出来るので、片付けのタイミングが遅れがちです。
台風が接近しているようで、大雨、風などの被害が出ないといいですね。
投稿: よびばあ | 2011年8月30日 (火) 21時54分
私もズッキーニやトマト等を片づけました いよいと秋冬用に切り替えですね でもよびばあさんすごいな パプリカを収穫出来たんだ 以前育てたことありますが、実がなってから色づくまでの期間の長い事…(ーー;) 我が家のはほとんど腐って落ちてましたわ
投稿: mimi | 2011年8月31日 (水) 22時26分
mimiさん★こんばんは★
mimiさんはトマトも片付けられましたか。トマトの中でもアイコだけは一応収穫出来てるので、まだそのままです。
パプリカは黄色は意外と腐りやすく、赤はしっかりでした。確かに色づくまでの辛抱はいります。
9月に入ると、秋冬野菜の植え付け等で忙しくなりますね。その前に台風が接近して、これから風や大雨に注意が必要のようです
投稿: よびばあ | 2011年9月 1日 (木) 20時07分