’11年5月のお楽しみ料理教室
九州南部では梅雨入りしたとみられるなど、気温の変化も激しい!!
そうそう、まだ5月なんですよね。
さて、今月のお楽しみ料理教室でのメニューは*ミートペンネ*空豆のサラダ*グリンピースのスープ*ドライフルーツのパウンドケーキの4品だった。
今回はそら豆を使った*空豆のサラダを取り上げてみる事に・・・
材料
そら豆(さやつき)・・・370g コーン・・・小1缶 ハム・・・3枚~4枚 (新じゃが・・・12~15個 バター・・・大1 しょう油・・・小1 粗引きコショウ・・・4~5振り) フリルレタス・・・1/2束
<ドレッシング>
A{粒マスタード・・・大1 マヨネーズ・・・大1 砂糖・・・1つまみ だし醤油・・・小1 塩・・・1つまみ コショウ・・・3振り}
作り方
①そら豆はさやから出し、切れ目を入れる。沸騰湯に塩を2つまみ入れ2分間茹でる。2枚にさいておく。
②コーンは洗って、水気をふく。ハムは型抜きし、残りは粗くみじん切りにする。
レタスは1口大に手でちぎっておく。
③じゃが芋はよく洗い、皮ごと半分に切り、水にさっとさらす。
お皿に芋をならべ、濡れたペーパーとラップをして芋が柔らかくなるまでレンジにかける(600Wで5分強)フライパンで芋とバターを強火で炒め、火を止めて、醤油とコショウをまぶす。
④Aを混ぜてドレッシングを作る。
⑤ボールにそら豆、コーン、ハムのみじん切りを入れドレッシングで和える。
⑥器にレタスを敷き、じゃが芋と⑤を盛り、ハムで飾る。
これから、空豆、新じゃが等が収穫出来るし、このサラダを家でも作ってみたい(・∀・)イイ!
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
夕方、長野で採られたワラビをアク抜きしたものを犬友の方にいただいた。
冷蔵庫にあった油揚げとさっと煮てみた。
今年初のワラビで美味しかったぁ~m(_ _)m
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- ☆ランチ続き☆(2015.06.23)
- '14年11月のお楽しみ料理教室(2014.11.18)
- 初めての野菜ビーツ・・・(2014.06.19)
- '14年2月お楽しみ料理教室(2014.02.24)
- 今年も「ゴーヤの佃煮」を・・・(2013.07.27)
コメント
よびばあさんへ *こんにちは
拝見させて頂いているだけで美味しそうです。
食べたいです。
投稿: 安さん | 2011年5月24日 (火) 08時53分
以前収穫が早すぎたソラマメ、そろそろちょうど良くなる頃ではないでしょうか?
とても美味しくいただきました。が、私は煮過ぎでワラビの形が崩れていましたよ
よびばあさんのは美しい!
ジャガイモも小さいけど少し早くに収穫すれば両方自家製で作れそうです。
先日まただんなさんがワラビを持って帰ってくれたので新玉ねぎと煮てみました。
この時期しか食べられないからでしょうか
投稿: mao | 2011年5月24日 (火) 09時50分
安さん(^〇^)おはよこざいます!
美味しそうに見えますか

お料理って、一人で作るのは大変なんですが、グループ5人位で、作るとあっという間に出来るんですよ。
一か月に一回でも気分転換になります
投稿: よびばあ | 2011年5月24日 (火) 10時09分
maoさん(^〇^)おはよこざいます!
そうそう、自家製のそら豆、じゃが芋で作ってみます
前回のお料理教室ではスナップえんどうを使ったサラダでしたが、こちらも何回か作り好評でした。
ワラビはアク抜きまでが大変ですが、アク抜きされたものでしたので、さらにラッキーでした。
新玉ねぎと一緒に・・・これも美味しそう!!
投稿: よびばあ | 2011年5月24日 (火) 10時18分
よびばあさん ソラマメも育ててみえるんだ すごいな~私は以前育てたことあるんですが、アブラムシとのバトルにへきへきしちゃって、ずっとパスしているんですよね でもこのサラダ 美味しそうですね レシピをコピーさせて頂きました 今度作ってみますね ありがとう
投稿: mimi | 2011年5月25日 (水) 21時42分
ソラマメも旬を迎えて、昨日もお隣さんから頂いたのですが
ついついビールのつまみにと、手抜きの「塩ゆで」ばかりですが
せっかくなのでオシャレに演出して上げなきゃ!ですよね。
レシピを参考に作って見ます♪
投稿: mimoza | 2011年5月26日 (木) 15時23分
mimiさん★こんばんは★
そら豆はしばらくお休みしてたのですが、種をいただいたので播いてみました。
今年はベテランさんでも実のつきがよくないみたいです。
そら豆でなくても応用出来そうですよね。
投稿: よびばあ | 2011年5月26日 (木) 22時49分
mimozaさん★こんばんは★
ビールには単純な塩ゆでが美味しいのかもしれませんが、今日はテニスコートにそら豆のサラダを作って、お仲間と一緒に食しました。
もし、よかったらお試しください!!
投稿: よびばあ | 2011年5月26日 (木) 22時56分
早速ですが、作って見ました~♪
夫にも大好評で、マンネリ化した我が家の食卓が
少しリフレッシュ出来ました。
また、教えて下さいね。
投稿: mimoza | 2011年5月27日 (金) 13時34分
mimozaさん☆こんにちは☆
早速、作られたようですね。
ご主人さんにも好評だったようで、よかったです
投稿: よびばあ | 2011年5月27日 (金) 14時05分