« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »

2011年2月

2011年2月26日 (土)

満開の河津桜・・・

昨日(2/25)から夫と共に、伊豆熱川温泉に1泊した。
お風呂も部屋もオーシャンビューで、久しぶりの海に感激した。Img_2867

今朝も晴れていたので、伊豆大島の辺りから日の出がバッチリ見られたのがとっても嬉しい!!

今、伊豆稲取で1/20~3/31まで雛のつるし飾りまつりが開かれているので、行ってみる。Img_2879
雛の館「むかい庵」→たくさんのお雛様やつるし雛が華やか

さてさて、河津では2/5~3/10まで河津桜まつりが開かれいるので、2駅隣の河津へ・・・電車も満員で、駅もごった返している。
今まで寒かったので開花が遅れていたが、ここに来て暖かくなったので、一斉に開花して満開になったようだ。Img_2885 Img_2890
露店がたくさん並んでいて、試食もまた楽しい!!
私は2~3回訪れてはいたが、夫は初めてで、一足早い開花の河津桜が気に行ったようだImg_2889

| | コメント (12)

2011年2月22日 (火)

そらまめ、玉ねぎに追肥も・・・

だいぶ陽気もよくなってきたので、2日間続けて畑へ行った。

まずはじゃが芋の植える区画に苦土石灰と堆肥をまいておく。
隣のそらまめの間の草を取り、追肥や土寄せも・・・Img_2855 もう少し経ったら、3本仕立て位に育てよう!!

また、玉ねぎの最後の追肥もやっておきましょう!!Img_2857といっても、こんな具合で果たして、うまく成長していくのか分からない

玉ねぎの植える場所が余っていたので、11/12に小松菜を植えていたが、どうやら収穫出来るようになってきたImg_2856

とりあえず、ごま和えにしたが、柔らかくて美味しかったぁ~。。。

| | コメント (10)

クライストチャーチの地震

今日現地時間0時51分にM6、3の地震がニュージーランドのクライストチャーチであった。
夕方になって刻々と被害の状況がTVで映し出され、被害の大きさに驚いている。

思えば,07年の11月から12月にかけて行ったクライストチャーチの花と緑の町、そして公園は夢のような所だったのに・・・そして、シンボルの大聖堂も崩れ落ちてしまった。その近くのハグレー公園が避難所になっていると聞く。

日本人留学生や観光客又働いている人も多い。まだ行方不明者も出てるようだが、早めの救出を期待したい。

この歴史地区の復興をただ、祈るのみである。

| | コメント (4)

2011年2月21日 (月)

’11年2月のお楽しみ料理教室

お楽しみ料理教室がある西部文化センターまでで行ったが、朝のうちは寒かったが、帰りは暖かく気持よかったぁ。Img_2853

まずは本日のメニューは*シュウマイ ホット・サラダ 牛肉と大根のスープ ふわふわチョコレートムース どれも興味のあるものでしたが、この季節ならではの*ホット・サラダ を取り上げてみることに・・・

材料
かぶ・・・4~5個 ブロッコリー・・・1株 パプリカ・・・1個 明太子・・・小1腹 A(レモン汁・・・大1 マヨネーズ・・・大3 コショウ・・・2ふり) クルトン・・・適宜

作り方
①かぶは皮をむき、6等分のくし形に切る
②ブロッコリーは小房に分け軸は皮をむき、輪切りにしておく
③パプリカは4つ割りにし、乱切りにする
④蒸気のあがった蒸し器にオーブンシートを敷き、かぶとブロッコリーを平らに並べ蒸す
5分経ったらパプリカを加え更に5分蒸す
⑤明太子は皮を除き、Aの調味料と混ぜておくImg_2854
⑥器に野菜を盛り、クルトンをちらし仕上げる
⑦いただく直前にドレッシングをかける

淡白な味なので、明太子を使ったドレッシングにインパクトがあるようです。
それにブロッコリーの軸がこんなに甘いとは・・・

野菜はカボチャ、じゃが芋、人参等なんでもよさそうです。野菜を変えて作ってみたいです(・∀・)イイ!

| | コメント (2)

2011年2月19日 (土)

可愛い・苺の苗ですが・・・

雪・雨・風としばらく畑へ行けなかったが、どうやら畑も乾いてきたようなので行ってみる。

ネットは異常なかったが、マルチはめくれてヒラヒラしていた。まずは玉ねぎのマルチを直して・・・

苺のエリアの草取りから・・・小さい草を取り、2月位までに肥料をということで、Img_2851 昨年購入の苺の肥料を少し苗から離してあげた。その後、マルチをと思ったが、藁があるので簡単な藁マルチとなった。
苗が小さくて、ほとんど見えないImg_2850

そして、昨年の6月始めに種まきしたルッコラの残りが・・・花蕾になってきた。Img_2852 (蕾がピンボケですね)せっかくなので、花も楽しもう!!

収穫するものも残り少なく、ブロッコリーの側蕾、ねぎ、ほうれん草、小さな聖護院大根の収穫となった。

| | コメント (10)

2011年2月17日 (木)

城下町・岩槻を楽しむ・・・

自治会の催しで、「おしゃべりコーヒーサロン」が月に1回(第2週目の火曜日午前中)開かれている。
夫も参加しているが、そこでは思い思いのお話やら、マンドリンの演奏やらと楽しいそうだ。

このたび、「城下町・岩槻を楽しむ集い」のお誘いがあり、参加することになった。
ここで、ちょっと岩槻とは・・・2005年4月1日にさいたま市岩槻区となり市内ということになったが、近いようでなかなか行く機会がなかった。

まずは東武野田線大宮駅に集合→約11分で岩槻駅到着・・・参加人数は男性14人、女性2人Img_2828 →時の鐘Img_2832 (1671年、岩槻城主阿部正春が設置した鐘楼。現在は朝、夕6:00に時を告げている)

→岩槻藩(遷喬館)・・・(1799)岩槻藩に仕えていた儒学者・児玉何柯が開いた私塾。のちに藩校となる。Img_2835
ボランティアガイドさんの説明もあり、梅もきれい!!

→鈴木酒造・・・創業(1871)から140年、杜氏の方より、お酒の出来あがる行程の説明や濁酒の試飲も・・・Img_2837 その後、資料館も見せてもらうと、こんなImg_2840 壺?右側が騎西□とは?(我が故郷の住所と似てるΣ( ゜Д゜)ハッ!
聞くところでは、こちらの屋号だそうだヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

→昼食(鰻ほてい家)・・・Img_2843 楽しみにしていた鰻、ランチ時だが1,000円だそうだ。小さめだが、想像してたより美味しいし、赤だしも合っていた。

それに、先程の酒造で購入の大吟醸万両10,000円を持ちこみして、皆でいただいちゃいましたぁ~。フルーティで美味しかったぁ~。

→芳林寺(太田道灌の銅像)Img_2847

→人形の東玉Img_2848 ・・・3月のお雛様、5月の兜等も・・・

→解散

自治会員でも初めて会った方もあるが、共通点があったりして、とっても楽しい散策となった。このような機会があったらまた参加してみたい。

| | コメント (4)

2011年2月16日 (水)

ひまわり会陶器展示販売・・・

先生が所属するひまわり会陶器展示販売がさいたま市西区のクラフト&ギャラリー風画で2/9~2/20まで開かれている。
住宅地の中にはあるが、度々、絵の展覧会なども開かれる。

Img_2827
そこで、陶芸教室の後、皆で出かけることに・・・Img_2825 先生は陶芸の作品の他にも手織りの作品も展示されている。

また、お雛祭り前ということで、お雛様の展示もあった。

他の方の作品もなかなか参考になっていいですね。
そして、みんなで、コーヒーしてのんびりしたぁ~。。。
お近くの方はのぞいてみてくださいねm(_ _)m
Img_2826

| | コメント (2)

2011年2月15日 (火)

積った雪・・・

昨晩からの雪は思ったより積ったが、朝から青空に・・・夕方には道路の雪はほとんど消えていた。Img_2824

(こちらは午前9:00の我が家の近くの農家の方の畑)

我が家の畑のネットも気になるところだが・・・自然に任せよう!!

雪で喜んでいるのは犬の「コロ」雪の中を喜んで駆けまわる

| | コメント (8)

2011年2月 9日 (水)

今年初めての雪!?

Img_2820 昨夜から今朝にかけて、久しぶりにみぞれまじりの雪が降った。今までとっても乾燥していたので、とりあえずホッとした。
いざ、陶芸教室に行く時で大丈夫かと迷ったが、道路は積らなかったImg_2819_2

その後晴れ間も出て、「コロ」の散歩のついでに畑まで行ってみる。
畑友や偶然、テニスのお仲間も散歩がてら寄ってくれた
せっかくなので、 終わりに近づいた、キャベツ2本立ての1個と、小さい聖護院大根を収穫し、リュックを背負って帰る。
Img_2822 途中満開の梅の花を見ながら約2時間近くの散歩となった。歩数計(9,677歩)

この散歩の様子はよろしかったら、右側のブログパーツで見られます

| | コメント (8)

2011年2月 8日 (火)

今更ですが・・・

1週間ぶりのブログの更新となってしまいましたm(_ _)m

先日、ご近所での集まりがあり、お菓子のごみ入れにチラシで作った、こんなごみ入れが置かれていた。Img_2817
ところが、よく目にするのに作り方が解らないので、ご存知のYさんにお聞きするが、その時は時間がなく後日作って持ってきてくれる。Img_2818

そこで、分解して作ってみることに・・・Img_2812
①チラシを半分に折り、画像のように内側に折る

Img_2813 両サイドを同様に折る

Img_2814 両サイドを内側に折る。裏面も同様に

Img_2815画像のように折る。裏面も同様に

Img_2816 ④で折った裏面の三角の部分をはさみ込む。裏面も同様

⑥出来あがり

本当にそのまんまチラシでごめんなさい。すでにご存じの方が多いと思われますが、お料理の調味料を計ったり、パン粉などをつける時のバット代わりに使うとそのまま捨てられて、便利ですね(・∀・)イイ!

| | コメント (6)

2011年2月 1日 (火)

幸手権現堂の水仙を見に行く

埼玉県内にある幸手権現堂の桜は有名だが比較的近くなのにもかかわらず行ったことがなかった。
桜はまだですが、こちらは桜の根元に今の時期は水仙が植えられて水仙祭りも開かれているそうだ。そこで陶芸の先生や仲間と一緒に行くことになった。先生の車で約1時間弱で到着。。。Img_2801 桜がないとちょっとさびしいが、土手の散策はなかなか楽しいImg_2804

これから咲くであろう桜や菜の花、その後の紫陽花や彼岸花に思いをはせて歩いた。

桜のころに又行きたいねImg_2800

昼食は近くにお蕎麦屋さんなどもあったが、以前から行ってみたかった石焼ラーメン火山上尾うんどう公園店へ・・・ちょっとこの画像では分かりにくいですが、迫力あるぅw(゚o゚)w
そして、こんなにあ・つ・ー・いImg_2808・ラーメンは初めてで美味しかったぁ。

| | コメント (10)

« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »