黄金千貫も大きくなってきた。。。
だいぶ涼しくなって、日中の畑の作業が楽になってきた。
最近でも、ほとんど草取りに終始しているが、今日は又厄介なハマスゲの退治となった。大きな袋にいっぱい取ってもまだ終わらない
気分転換にさつま芋の黄金千貫を2株掘ってみた。
8/14にはまだ小さかったのに、今日はだいぶ大きくなっていた。 全部で2㌔位でした。10月に入ったらさつま芋掘りしてみよう!!
芋ついでに里芋をみてみると、何とも可哀相に葉も枯れ、新たな葉がでてきている。すでに里芋を収穫している農家の方もいらっしゃるが、この調子だと期待できそうもない。
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
「里芋」カテゴリの記事
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
- ヤーコン、里いも類植え付け(2013.04.15)
- 里芋植え付け・・・(2012.04.16)
- 小松菜、ソロモンほうれん草の種まきも・・・(2010.10.03)
- 黄金千貫も大きくなってきた。。。(2010.09.26)
「ヤーコン」カテゴリの記事
- ヤーコン、里いも類植え付け(2013.04.15)
- 久しぶりの畑で・・・(2013.01.27)
- 寒い畑では・・・(2012.12.03)
- 豆類の種まきも・・・(2012.11.05)
- ヤーコン植え付けとオクラの種まき(2012.05.08)
「さつま芋」カテゴリの記事
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- なかなか進まない家庭菜園(玉ねぎ植え付け)(2016.11.24)
- 雨降る前にさつま芋の植え付けも・・・(2016.05.09)
- さつま芋植え付け(2015.05.11)
- 玉ねぎ苗移動・そしてさつま芋は!?(2014.10.04)
コメント
ホント やっと涼しくなってきましたよね おかげで畑作業もだいぶ楽になってきましたわ 収穫したサツマイモは立派ですね 我が家のはまだ掘ってはいないのですが小さいだろうな ヤーコン…全滅でした ご期待に添えなくて申し訳ありませんでした ハァ~ ガックリ…
投稿: mimi | 2010年9月26日 (日) 21時06分
mimiさん★こんばんは★
やっとという感じですね。
さつま芋は5月に植えた方ですが、まずまずになってました。
ただ、このさつま芋はヤーコンと似ているんですよ。さつま芋をヤーコンと間違えて調理された方がいました。
そしてmimiさんのヤーコン残念でしたね。
結構、強いはずなのに、今年の天候が影響してるのかもしれません。
投稿: よびばあ | 2010年9月26日 (日) 21時25分
サツマイモ大きくなってきましたか。
うちはちょうど1週間前にだんなさんが掘ったところ試し掘りの時よりも小さな芋ばかりが出てきたので3株だけでやめて帰ってきました。
まだ今からでも大きくなるのでしょうか?
里芋はこの葉1枚が1株分なんですか
水不足?暑さ?のせいで芋類は調子がよくないですね。
投稿: mao | 2010年9月26日 (日) 21時58分
さつま芋、大分大きくなっていますね。
そろそろさつま芋堀の季節になってきました。
里芋、我が家のものも全然元気がありません。
里芋は水分を好むので、今年の雨なし天気続きの
影響が出ているようです。
私も近日中に里芋の試し堀をしようかと思っています。
大根、私は昨日間引きをして土寄せをしてきました。
今夕の雨で元気になっていることと期待しています。
投稿: スロー人 | 2010年9月26日 (日) 22時08分
maoさん★こんばんは★
さつま芋は5月に植えた方は10月には収穫出来るかなと思います。
ただ、6月に植えた方は収穫は遅い方がいいのかもしれません。聞くところでは11月頃収穫しても良いそうです。
里芋、びっくりでしょう!!最初はこれよりは大きかったのですが、虫がついたり、日照りだったりでかれてしまい、6月の状態に戻った感じです
投稿: よびばあ | 2010年9月27日 (月) 20時03分
スロー人さん★こんばんは★
5月に植えた方のさつま芋は10月に入ったら収穫してみようかと思ってます。
里芋は元気がなくて、6月に逆戻りしたようです。
近くの農家の方は溝に水を流していたようで、せっせと収穫をしておりました。
スロー人さんの大根はすでに間引きと土寄せを済ませ、成長を待つだけですね。雨が降り始めたら、今度は雨が続くようです。ほどほどにしてほしいものですね。
投稿: よびばあ | 2010年9月27日 (月) 20時21分