ズッキーニ、甘とう美人定植
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
「ズッキーニ」カテゴリの記事
- 収穫が忙しい!!(2015.05.19)
- ゴーヤ・南瓜などの植え付けも・・・(2015.05.10)
- 八重桜を観ながら・・・(2015.04.18)
- じゃが芋の植え付けも・・・(2015.03.13)
- 梅雨の合間の畑(2014.07.03)
「あまなが」カテゴリの記事
- 種まき開始・・・(2013.03.11)
- ゴーヤ、あまながも植え付け・・・(2011.05.15)
- 明日葉(あしたば)の苗を・・・(2011.04.17)
- 寒いけど、種まき開始・・・(2011.03.04)
- ナス、ピーマン類撤収・・・(2010.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こちらもホームセンターにたくさん夏野菜の苗が並んでいまして、大勢の方が品定めされてますわ 私はまだ畝を立てたばかりなので、植え付けが出来ないので購入を控えていますが、気になってついつい見てしまいますね (^^ゞ 我が家の苗はまだ小さいので植え付けはまだ先かな
投稿: mimi | 2010年5月 1日 (土) 22時40分
ゴールデンウィークは天気のいい日が多そうです。
畑での作業も進みそうですね。
うちは植える準備はできても遅霜が怖いので、まだ植えられそうにありません。
準備も他のことが忙しくまったく進んでませんけどね
投稿: mao | 2010年5月 2日 (日) 08時47分
mimiさん★こんばんは★
5月に入ると苗を買いたい気持ちになります。
今年は特に遅めな方が良さそうな感じはするのですが・・・ご近所ですでに植えてる方をみかけると、とりあえず、明日位には苗を見に行こうかと思ってるところです。
ズッキーニは例年より小さいのですが、置き場所も狭いので、植え付けました。
投稿: よびばあ | 2010年5月 2日 (日) 19時39分
maoさん★こんばんは★
ほんと、こんなにお天気がいいと今までの分を取り戻そうと畑へ行きたくなります。本当は遅めの方が安心だと思うのですが、なぜか急いでしまいます。
maoさんは立派な苗が準備できてるので、心配いりませんよ。
明日あたり、苗を見に行こうかと思います。
投稿: よびばあ | 2010年5月 2日 (日) 19時47分
ズッキーニを定植しましたね。
我が家のズッキーニ苗もほぼ同じような成長度ですが
本葉が2枚になっています。
あと10日ほど育苗してから定植する心算です。
ゴーヤもポットの中でやっと芽が出てきました。
今日、なす、きゅーり、とまとの苗を定植しました。
例年より3~4日遅れていますが、GWに入った途端の
好天気につられてあわてて定植してしまいました。
今頃の畑作業は空気も良くて風は爽やか・・気持ち良いですね。
投稿: スロー人 | 2010年5月 2日 (日) 21時50分
スロー人さん★こんばんは★
ちょっと早いと思ったのですが、場所をとるので植え付けてしまいました。
昨年と較べるとズッキーニも成長してないですね。
ゴーヤは芽が出てきましたか。よかったですね。私はあれから追加で播いてみました。
このところ、お天気が良いので、夏野菜植えたくなりますね。私も明日あたり苗を購入たいと思います。
投稿: よびばあ | 2010年5月 2日 (日) 22時29分