プチヴェール、キャベツ、ブロッコリー初収穫
ヤーコンにもブルーシートで霜よけをしておこうと畑に行った。家に買い置きしてあったブルーシートをかけて一安心ですが、これからの風にはもう少ししっかり押さえた方がいいみたいですね。
すでに、プチヴェールを収穫された方もいらっしゃった。8/30に定植したが、いつ頃、収穫か毎年悩むのだが・・・ 大きいのは収穫してみましょう
ちょっと、大きすぎのもあるようだ。
8/6に種まきし、8/30に定植したキャベツ(浜岬)も初収穫を いい感じですね。家で計ったら、1㌔以上でした。
キャベツより2~3日遅れて播いたブロッコリーは310gとちょっと小さめだが収穫を・・・
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
早速、プチヴェールを使って、ベーコン、ウインナーじゃが芋、玉ねぎ、人参をラタトウユ風に蒸し煮にしちょっと酢を加えてみた。
右側はキャベツ、胡瓜、ヤーコンを千切りし、柿も加え、コールスローに・・・いずれも野菜をたっぷりで満足でした。
ヤーコンついでに、ヤーコンを皮をむいて切ってさっと酢水につけ酢漬けにしておくのも簡単でいいですね。
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
「ブロッコリー」カテゴリの記事
- やっとレタス・ブロッコリー植え付け(2015.04.06)
- まだこんなにっ!?(2014.11.08)
- 秋・冬野菜の植え付け開始も・・・(2014.09.10)
- 菜園 あれこれ・・・(2014.08.25)
- 暑さの中の菜園(2014.08.09)
「プチヴェール」カテゴリの記事
- 貴重な収穫!!(2013.01.10)
- 植え付けはしたけれど・・・(2012.09.30)
- じゃが芋植え付け(2012.03.15)
- 忘れられたイチゴだが・・・(2012.02.09)
- ブロッコリーなどの植え付け・・・(2011.09.08)
「キャベツ」カテゴリの記事
- 忘れられたイチゴだが・・・(2012.02.09)
- '12年初めての畑・・・(2012.01.08)
- ブロッコリーなどの植え付け・・・(2011.09.08)
- 嬉しいお手紙/家での種播き(2011.08.01)
- 芽キャベツ初収穫・・・(2011.01.27)
コメント
プチヴェールは下の方のは大きくなりますね。

しかもうちのは少し硬かったような・・・
本格的に収穫できるのは、寒くなってからなので今からが楽しみですね。
おおっ、立派なキャベツです
昨日キャベツが48円で売られていて、安さに驚きました。
今年は豊作だったのでしょうか?
投稿: mao | 2009年11月30日 (月) 12時19分
maoさん★こんばんは★
プチヴェールを収穫してみました。茹でて硬かったそうだったので、蒸し煮にしてみました。色は悪くなりますが、なかなか美味しかったです。
お陰さまで、初めて苗からのキャベツが出来ました
今年は確かにキャベツ、ブロッコリー、大根はお安いですね。48円は苗を買うより安いです(・_・)エッ....?
今日スーパーへ行ったら、少し値上がりしていたので、暮に向かっては値上がりするかもしれませんね。
投稿: よびばあ | 2009年11月30日 (月) 19時54分
ヤーコンは寒さに弱いのでしょうか?
Heyモーのほうはサトイモにブロッコリーやカリフラワーの切り落とした大きな葉を掛けておきました
投稿: Heyモー | 2009年11月30日 (月) 21時08分
Heyモーさん★こんばんは★
おそらく、里芋と同じような保存の方法でいいと思います。
私も昨年は里芋に土を余計にかけて大丈夫でした。
今年はそれも面倒なので、里芋、ヤーコンともブルーシートで覆いました。
でした。
ちなみに昨年ヤーコンはブルーシートで
投稿: よびばあ | 2009年11月30日 (月) 21時40分
我が家のプチベールは虫に芯を食べられてしまって、代わりにわき芽が伸びています ですから収穫はまだまだ先だろうな 確かにスーパーでは98円とかで売られていますよね そんな時は私のキャベツの方が味がいいって勝手に解釈して満足していますわ(^^ゞ 先日大根の酢漬けを作りましたがヤーコンでも作れるんですね でもよびばあさんはホントお料理上手だな~尊敬です
投稿: mimi | 2009年12月 2日 (水) 10時15分
mimiさん★こんばんは★
mimiさんのプチヴェールは芯を食われたんでしたね。脇芽がでてきて良かったですね。美味しいプチヴェールはこれからと思われるので、楽しみにしましょう!!
キャベツやブロッコリーは店頭でもお安いですが、自分で作ったのは安心ですよね
そうそうmimiさんは立派な大根が収穫できてるんでしたね。大根の酢漬けもおいしいですよね。
今日は、陶芸の先生の所で、私がこの間持参したヤーコンで天ぷらを作ってくれました。これもなかなか美味しかったですよ。
投稿: よびばあ | 2009年12月 2日 (水) 20時09分