後半編(ハルシュタット~ザルツブルグ)1
9/11
ちょっと、間が空きましたが、でウィーンからハルシュタットに向かう。
途中、リンツで昼食を・・・ 野外だったし、やはり
が美味しかった~。
いよいよ美しい湖の街、世界最古の岩塩、ザルツカンマーグートの世界遺産などで知られるハルシュタットに到着。
こちらでも競って窓辺のお花が美しいこと~。また、壁面いいっぱいに1本の洋ナシの木が面白かった。
その後、ホテル ハウス アム シーへ・・・ こちらはリゾートホテルだが、なるべくお洒落してということだったが
???
そして、こちらの湖でとれるマスが大きすぎでw(゚o゚)w、スープも家庭的な味であった。
また、ホテルには和ませてくれる 「ココ」ちゃんと猫ちゃんもいた。我が家の犬が「コロ」、ちょっと顔も似ていたので、嬉しかった
9/12
美しい湖なので、小雨だったが、近くを散歩・・・船倉でしょうか?
偶然撮れた、湖畔を走る列車も気に入った。
でザルツブルグに向かう途中、映画「サウンド・オブ・ミュージック」で主人公マリアとトラップ大佐の結婚式シーンに出てくるのが、モントゼーにある教区教会。ここで奇しくも結婚式を挙げる人びとに出会う。チ
ロルの衣装が印象的
いよいよザルツブルグに到着し、ホテル ブリストル ザルツブルグへ・・・荷物を預けて、ゲトライト通りを通り、モーツアルト記念像から班に分かれ自由行動に・・・食事をしたり、買い物したり、デーメルでお茶したりと楽しい時間だった。
ホテルへ戻り、夕食は改めてシュティフツケラー・ザンクト・ペーターへ・・・創業はなんと803年「中欧最古のレストラン」修道院所有のぶどう畑から作られるワインが自慢。
ザルツブルグ名物で有名なザルツブルガーノッケールというスイーツをデザートに・・・甘いスフレで、何人かで分けていただきました
今晩はこの辺で・・・またまた続きます。。。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大阪~京都(嬉しい4人旅)Ⅲ(2018.10.30)
- 大阪~京都(嬉しい4人旅)Ⅱ(2018.10.29)
- 大阪~京都(嬉しい4人旅)(2018.10.28)
- 懐かしい秩父へ(2日目)(2018.05.26)
- 懐かしい秩父へ(天空のポピー)(2018.05.25)
「趣味」カテゴリの記事
- 今年最後のコンサート締め・・・(2009.12.06)
- クリスマスツリー点火祭そしてコンサート(2009.11.25)
- ♪クリスマス コンサート♪(2009.11.23)
- 後半編(ハルシュタット~ザルツブルグ)2(2009.09.22)
- 後半編(ハルシュタット~ザルツブルグ)1(2009.09.21)
コメント