地デジTVでこんなこと出来るのだ・・・
最近地デジ対応のテレビを購入して、天気予報などはデーター連動で地域の予報が見られるが、他は余り利用してなかった。ちょっと時間があったので、NHKの「かんたんごはん」を見てみると、放送された料理のレシピなども見られることを発見、早速作ってみた。
我が家で出来る野菜を使ったレシピで・・・
”納豆ゴーヤいため ”は2人分で納豆1パック、ゴーヤ1本を使ったもの。この組み合わせは初めての体験!!目先が変わって簡単に出来るのはいいかもしれない。
もう1品は”じゃがいもとオクラのかに風味酢あえ”はかに缶がなくてチクワになってしまい、シソを入れ忘れてしまった。赤い色にミニトマトを使って・・・これも手軽にできてよかった。
今まではレシピはネットで検索などが多かったが、テレビでも検索?出来るのですね
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- ☆ランチ続き☆(2015.06.23)
- '14年11月のお楽しみ料理教室(2014.11.18)
- 初めての野菜ビーツ・・・(2014.06.19)
- '14年2月お楽しみ料理教室(2014.02.24)
- 今年も「ゴーヤの佃煮」を・・・(2013.07.27)
コメント
お世話になります。
が、苦味が少ないので食べやすいと喜ばれました
ご無沙汰しています。その間、何度もお野菜を頂き
ありがとうございます。ご近所なのに中々お会い出来ず、子供任せで申し訳ありませんm(__)m
頂いたゴーヤの佃煮が美味しかったので、レシピを参考に真似て作ってみました。色艶と味の深みが真似できなかったです
天候不順で野菜高騰の中
本当にありがとうございます。
地デジの液晶テレビ
羨ましいです。
参加型のクイズ番組等も
チャレンジして教えて下さい
投稿: Uです | 2009年8月13日 (木) 09時42分
Uさん★こんばんは★
今日は久しぶりにお目にかかれて嬉しかったです。
また、とっても、貴重な物を有難うございます。
今晩、早速ごぼうと一緒にきんぴらにしていただきました。さくさくと歯触りがいいきんぴらになりました(・∀・)イイ!
投稿: よびばあ | 2009年8月13日 (木) 21時09分