草で落花生も見えない・・・
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
「トマト」カテゴリの記事
- 夏野菜の植え付けも・・・(2015.04.29)
- まだこんなにっ!?(2014.11.08)
- 夏野菜の植え付けスタート(2014.05.03)
- 今年の夏野菜は!?(2013.04.29)
- 南瓜(栗坊)初収穫(2012.07.31)
コメント
おおっ、うちに負けず劣らずの勢いのある雑草を見ましたよ
色がなかなか変わらないということは天気のいい日が少ないのですか?
雨が降ってくれるのはうれしいのですが、雑草も一気に大きくなるので喜んでばかりもいられません。
落花生大きいですね。
うちは追肥をするのも早い感じです。
トマトは初収穫ですね。おめでとうございます
投稿: mao | 2009年7月 3日 (金) 22時03分
写真を拡大してみたら、すごい草の勢いに驚きました。
この草なら引き抜けるので草取りも比較的楽とはいえ
本当に大変でしたね。 ご苦労様でした。
苦労した結果は見事に綺麗になって落花生も喜んでいるでしょう。
草はここまで育つと種も落ちているでしょうから来年も
生えてくるのではないでしょうか。
私は5~6cmの大きさになる前に、こまめに何度も
かじり取ることにしています。
大きくなってからよりも作業は断然楽です。
大玉トマト初収穫でしたか。
私も今日6個を初収穫しました。
育ち具合は一緒のようですね。
ズッキーニの育ちがピタリと止まってしまいました。
先週までは一日放っておくと大きくなりすぎるくらい
育っていたのに、2日経ってもあまり大きくなりません。
よびばあさんの所では良く育っているようですね。
投稿: スロー人 | 2009年7月 3日 (金) 22時11分
maoさん☆おはようございます☆
1か月前にはしっかり作物確認できてたのに・・・草の勢いに作業がついていけません

草を取った後の落花生はひょろひょろで、頼りなく、草に寄りかかっていたのでしょうか
やっと、普通のトマト収穫出来ましたが、中玉と大きさがあまり変わらない
投稿: よびばあ | 2009年7月 4日 (土) 10時45分
スロー人さん☆おはようございます☆
この草の密集度にはびっくりです。1か月でこんなになってしまうのですね。
確かに短いうちにやると楽なのですが、なかなか作業が追い付かないです
ズッキーニは雨のせいか花のつきも良くないし、溶けてきてるのもあります。今のところ、適度に収穫できてますが、少しでも長持ち期待したいです。
インゲンは最盛期を過ぎたようです。これからトマト、ピーマン、オクラなどに変わるようです。
投稿: よびばあ | 2009年7月 4日 (土) 10時57分
落花生 すごい大きいな~って思って拡大したら雑草の方でした…(^^ゞ これだけの雑草の中でも大きくなっているんだからたくましい落花生が出来るだろうな
今年中玉トマトを初めて作りましたが、雨に打たれたせいか、ほとんどのトマトがパンク状態で…別に売り物でもないし食べれないわけではないからそれでいいんだけど、甘味が強いトマトだからかな 先にアリとかが食べてたりしてて…(ーー;) 春の思い切って高い苗を買って植えたんだけど喜んでいるのはアリだけかも…
投稿: mimi | 2009年7月 4日 (土) 15時42分
mimiさん★こんばんは★
この草の多さには本当にまいりました。
これが落花生だったらいいのですが・・・草を抜いてるとき、一緒に抜いてしまったり、たよりなくなってしまいました
中玉トマト作られてるんですか。
雨が多いと裂けたり、アリに食べられたり、しやすいですね。
梅雨があけて元気になるといいですね。
投稿: よびばあ | 2009年7月 4日 (土) 20時10分
Beeですこんにちは
草取りお疲れ様でした、この時期・草との戦いですよね
僕も先週取った草をそのままにしておいたら、
なんと・・・今日見たら、しっかり根付いていました。
桃太郎、初収穫おめでとうございます
うちもプランター栽培のマイクロトマト順調に収穫出来ています。
あと宿儺カボチャ初収穫しましたよ

投稿: Bee | 2009年7月 5日 (日) 16時30分
Beeさん★こんばんは★
凄い草でしょう!!とっても草取りしたーという感じになります。

今日も草取りが主でしたよ
草を置いておくと、そうそう、草がおきあがってくるんですよね。
マイクロトマト、1度見てみたいです
えっ、何と宿儺カボチャ初収穫ですか・・・お見事です。
投稿: よびばあ | 2009年7月 5日 (日) 21時02分