やっと畑を耕した。。。
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
「ゴーヤ」カテゴリの記事
- 雨降る前にさつま芋の植え付けも・・・(2016.05.09)
- ゴーヤ・南瓜などの植え付けも・・・(2015.05.10)
- 菜園 あれこれ・・・(2014.08.25)
- 暑さの中の菜園(2014.08.09)
- ゴーヤの植え付けも・・・(2014.05.25)
コメント
よびばあさん 耕運機が使えるんだ すごいな 尊敬です 私 よう~使えませんわ(^^ゞ 元々畑が狭いので備中でやってます
トマトが完熟で綺麗ですね いい色してますわ ゴーヤで佃煮ですか どんなんだろう アップ楽しみにしていますよ(^^)
投稿: mimi | 2009年7月24日 (金) 10時08分
ワタシもにんにくを収穫した後の畝を耕したいのですが・・・、なんだかんだ休日が潰れて、雑草が「森」と化してます(笑)
ゴーヤ料理、楽しみにしてます!!
投稿: りんた | 2009年7月24日 (金) 11時08分
お疲れ様でした
。
そちらも雨がよく降るみたいですね。
夏休みに入ったことだし(畑にあまり行けなくなりそうです)畑の草とは共存していくことに決めました
せめて庭だけはと少しずつは抜いていますが、草の成長の方が私の手より断然早いようです。
うちもとれ過ぎて困るようになったら佃煮作りますね。
投稿: mao | 2009年7月24日 (金) 13時03分
mimiさん★こんばんは★
一番小さい耕運機なんですよ。ちょっと土が固めなので可哀想なのですが、何とか動いてくれます。
に乗せて運んでいたのですが、サイクルハウスをたて、入れるようになってから楽になりました。
最初は家から
「ゴーヤの佃煮」今日作りました。これからアップします。
投稿: よびばあ | 2009年7月24日 (金) 20時16分
りんたさん★こんばんは★
今の時期、雑草取りが大変ですね
なかなか、耕すまでにいきませんでした。
今日、「ゴーヤの佃煮」作りました。ご飯のおともにぴったりです。
投稿: よびばあ | 2009年7月24日 (金) 20時21分
maoさん★こんばんは★
今日も雨が降ったり、止んだりで畑へ行ける状況ではありませんでした。
なので、「ゴーヤの佃煮」を早速作りましたよ。後で、リンクさせていただこうかと思ってます(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
投稿: よびばあ | 2009年7月24日 (金) 20時26分
連日降ったり止んだりのおかしな天気が続きますね。
昨日はゴルフでしたが、傘を開いたりたたんだりの
気忙しいゴルフとなりました。
畑、耕しましたね。
雨もそうですが湿度の高いなかさぞ疲れたことでしょう。
私も先日、じゃがいも、大根、インゲン、玉葱の跡に
消石灰を撒いて耕運機で耕しました。
耕すと畑がスッキリした感じになって気持ちがいいですね。
見事な赤い大玉トマトが収穫できていますね。
私は2日も畑に行っていないので明日の収穫が楽しみです。
投稿: スロー人 | 2009年7月24日 (金) 20時52分
スロー人さん★こんばんは★
戻り梅雨なのでしょうか。連日不安定なお天気ですね。
昨日はゴルフでしたか。ゴルフにもなかなか落ち着かない日でしたね。
畑を耕して少しホッとしました。まだまだ、草取りは続きますが・・・今日は小休止というところです。
大玉トマトも数採り出来るようになってきました。
投稿: よびばあ | 2009年7月24日 (金) 21時55分