今年もモロヘイヤ・・・
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
「トマト」カテゴリの記事
- 夏野菜の植え付けも・・・(2015.04.29)
- まだこんなにっ!?(2014.11.08)
- 夏野菜の植え付けスタート(2014.05.03)
- 今年の夏野菜は!?(2013.04.29)
- 南瓜(栗坊)初収穫(2012.07.31)
「モロヘイヤ」カテゴリの記事
- 玉ねぎの収穫(2012.06.23)
- 大玉トマトも収穫・・・(2011.07.09)
- 今年もモロヘイヤ・・・(2009.06.07)
- 夕日に感謝・・・(2008.10.13)
- モロヘイヤまだ小さいです・・(2008.06.27)
コメント
こちらではトマト倍増計画なのですね

そういえば、うちのトマトわき芽苗は根が張っていたので週末にだんなさんが植えてました。
うちはわき芽苗を作りすぎて、処理(処分?)に困っています。売っちゃいましょうかね。
草すごいことになってますね。お疲れ様です。
広島でもようやく雨が降ったので、私も他人事ではありませんけれど
投稿: mao | 2009年6月 8日 (月) 12時07分
maoさん★こんばんは★
どうしても、トマト好きな孫がいるので、増やさないといけません。昨年のトマトも自生で出てきてるんですが、何の種類かさっぱりわかりません。
本当は根を出してからのほうが、いいのでしょうが、いきなり本番です。
売るほど苗が出来てるんですか(・∀・)イイ!
草、凄いでしょう!!どこから手をつけてよいやら
投稿: よびばあ | 2009年6月 8日 (月) 20時59分