まずは耕すだけ・・・
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
「人参」カテゴリの記事
- 畑での種まき(2013.03.23)
- 豆類の種まきも・・・(2012.11.05)
- 最近の畑・・・(2012.07.11)
- 小さいけど・・・(2012.06.25)
- 人参・大根の間引き・・・(2012.05.24)
「ミニ白菜」カテゴリの記事
- 菜園 あれこれ・・・(2014.08.25)
- 掘っても掘っても・・・(2013.10.12)
- 大根の種播きと白菜植え付け(2013.09.23)
- 今年もセルトレイに(玉ねぎとミニ白菜)(2012.09.18)
- 昨日から今日(2012.01.13)
コメント
今日は午後一時晴れ間が出て暖かくなったと思ったら
雨が降り出したり、変な天気でしたね。
一日中寒い日だったのに、畑仕事ご苦労様でした。
明日だけは晴れるとの予報なのでじゃがいもの植え付け
準備で畝つくりをしようとてぐすねひいているところです。
開いた白菜では菜の花を楽しむという手がありましたね。
( ´,_ゝ`)ハイハイ
投稿: スロー人 | 2009年3月 1日 (日) 22時18分
スロー人さん☆おはようございます☆
えっ、そちらは雨が降ったのですか
同じさいたま市でもずいぶん違いますね。
午後から畑に行ったのですが、いきなり暑くなって、そのうち寒くなって、気温の変化が激しかったです。
今日はお天気がいいようで、畑仕事が捗るといいですね。
投稿: よびばあ | 2009年3月 2日 (月) 09時09分
じゃがいもの植え付け準備が進んでますね。
うちは明日からまた雨なので当分畑に入れそうにありません。
耕せるのはいつかな~
白菜の菜の花は人気ですね。
みなさん巻いてない白菜の花を摘まれてますよ。美味しいですよね。
投稿: mao | 2009年3月 2日 (月) 12時44分
maoさん★こんばんは★
今日は追肥と思ったけど、風もあり寒くて畑へは行けませんでした。
西の方からまたお天気が崩れているようですね。
白菜は巻いたのがベストですが、菜の花も結構楽しみです。
投稿: よびばあ | 2009年3月 2日 (月) 21時14分