そろそろ種の準備を・・・
春、夏野菜の種まきをされてる方もいらっしゃいます。そろそろ、種の準備をしなくてはなりませんね。
そこでHCへ行ってみました。本当はスナップエンドウの種を探したかったのですが、ありません。店頭に発芽した苗を売ってました。今年はこちらで間に合わせましょう!!
その他3種の種を購入・・・ レタスは「美味タス」(半結球タイプ)名前だけでも美味しそうです。ゴボウは「サラダごぼう」後はいつもの「ズッキーニ」を・・・そろそろ種蒔きも始めなくてはいけませんね。
又先日陶芸教室で、変わった南瓜を見てブログにアップしたところ、maoさんから飛騨の伝統野菜の「宿儺かぼちゃ」ではと教えていただきました。試食させていただきましたが、美味しかったです。
| 固定リンク
« 3度目のワクチン接種 | トップページ | 午後の畑 »
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
「南瓜」カテゴリの記事
- ゴーヤ・南瓜などの植え付けも・・・(2015.05.10)
- 栗南瓜収穫も・・・(2013.07.31)
- 畑日和と思ったら・・・(2012.09.16)
- 南瓜(栗坊)初収穫(2012.07.31)
- 虎まめ、つるありいんげんの種まき(2012.07.27)
「さやえんどう」カテゴリの記事
- 早めのジャガイモ植え付け☆(2017.02.26)
- 夏野菜の植え付けも・・・(2015.04.29)
- 桜満開🌸菜園の様子は?(2015.03.31)
- 3日連続の家庭菜園☀(2014.11.16)
- 絹さや初収穫(2014.05.02)
コメント
もう種蒔きの準備を始めましたか。
私は畑の準備は始めましたが、種を求めに行こうと思ったら、
急に寒い日が続いて、気勢をそがれました。
よびばあさんのブログを見る度に、私も準備始めなくてはと
あせります。
寒いからなどと言ってはいられませんね。
投稿: スロー人 | 2009年2月20日 (金) 22時41分
「美味タス」いいですね
。
変わった名前大好きな私としては、覚えておきたいレタスです。
豆の苗今の時期でも売っているんですね。先日蒔きなおしをしたのですが、苗を買った方がよかったかもしれません
宿儺かぼちゃで正解だったのですよね。
だんなさんに聞いたところ(かぼちゃ担当はだんなさんなので)栗坊を2袋買ったからなあ植えるところがない、とのことでした。
残念。
投稿: mao | 2009年2月20日 (金) 22時45分
ワタシも種まき、しました!!

オクラ、三つ葉、カボチャ、夕顔などなど。
しかし、岩手はまだまだ極寒ですので、室内(花用に8度に設定)してある部屋に小型ハウスをおいて、その中で育てようと思っているのですが・・・10度以上じゃないとやっぱり発芽しないです(涙)
春が恋しい
かぼちゃ、撒いてみたいのですが・・・。
お邪魔したばかりなのに、図々しくてすいません。
投稿: りんた | 2009年2月21日 (土) 17時15分
Beeです
そうそう




もう春ですよね
種まきですよ
僕は、明日・ニンジンその他蒔きますよ
カボチャ挑戦しようかな
アドレス入れておいたので
頂けないでしょうか。
投稿: Bee | 2009年2月21日 (土) 18時22分
スロー人さん★こんばんは★
畑の準備はこの寒さで、遅れてますが、種だけは準備しました。
どんな種を播こうかと考えてるうちは楽しいですね。
明日あたりお天気がよかったら、畑へ行ってこようかと思います。
投稿: よびばあ | 2009年2月21日 (土) 20時36分
maoさん★こんばんは★
「美味タス」maoさんにうけると思いましたよ。やわらかく美味しそうにみえましたが、実際はどうか試してみます
豆の苗、さやえんどうと、スナップエンドウだけありました。
「宿儺かぼちゃ」教えていただいてありがとうございました。陶芸の先生も生徒さんも名前知らなかったので喜ばれましたよ。
今年、どんなことになるか種まきしてみますね。
投稿: よびばあ | 2009年2月21日 (土) 20時47分
りんたさん★こんばんは★
もう、オクラもかぼちゃも播かれたのですか
早ーいです。
うちはオクラは直播きするので、5月頃播きます。オクラは気温が低いとなかなか発芽しないようですね
こちらも、種まきは温度管理に四苦八苦です。
かぼちゃOKです。後ほど
します。
投稿: よびばあ | 2009年2月21日 (土) 20時56分
Beeさん★こんばんは★
明日人参などの種まき始まりますか
春らしいお天気みたいです。
私も種まきはまだですが畑へ行ってみよう!!
かぼちゃの件OKです。後ほど
します。
投稿: よびばあ | 2009年2月21日 (土) 21時04分