畑の冬支度とカリフラワー初収穫
午後からの予報に午前中から畑へ・・・まずは空いている所を凍らないうちに耕運機で耕しておこう!!
落花生やさつま芋のあとは取り残しが出てきます。すかさず、カラスや鳥がやってきて食べてます。
ヤーコンの葉も黒ずんで・・・茎はまだ青いので 、もう少し置いてもよさそうだが、思い切って刈り取り、土をかぶせ、もみ殻を乗せ、ブルーシートをかけておいた。掘り起こし、穴を掘り入れておく方法もあるらしいが、量も少ないし、簡単な方法で、様子をみよう。(美しすぎるブルーシートでごめんなさい)
里芋は種用だけは崩さずに堀り、穴を掘り、もみ殻を敷いた中に入れ、土をかけておいた。 その他は掘り起こさず、土を被せただけ、おそらく今年中には使い切る量のようだ。
もう、パラパラとも降りだした。8/30に植えたカリフラワー(スノークラウン)が大きくなってきたので、初収穫してみよう!!
きれいな白です。家で計ってみると1キロ弱ありました
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
「里芋」カテゴリの記事
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
- ヤーコン、里いも類植え付け(2013.04.15)
- 里芋植え付け・・・(2012.04.16)
- 小松菜、ソロモンほうれん草の種まきも・・・(2010.10.03)
- 黄金千貫も大きくなってきた。。。(2010.09.26)
「カリフラワー」カテゴリの記事
- 3日連続の家庭菜園☀(2014.11.16)
- カリフラワーがこれだけ・・・(2013.02.22)
- 植え付けはしたけれど・・・(2012.09.30)
- これってまだぁ~!?(2011.11.22)
- ブロッコリーなどの植え付け・・・(2011.09.08)
「ヤーコン」カテゴリの記事
- ヤーコン、里いも類植え付け(2013.04.15)
- 久しぶりの畑で・・・(2013.01.27)
- 寒い畑では・・・(2012.12.03)
- 豆類の種まきも・・・(2012.11.05)
- ヤーコン植え付けとオクラの種まき(2012.05.08)
コメント
Beeですこんにちは
千葉も午後から雨が降ってきました
寒くなってきましたよね~
じつは、ブログにも書いたのですが、畑のオーナーにサツマイモをもらったので、よびばあさんのマネして焼き芋を
雨が降ってきたので、あきらめました
っと、思ったのですが
投稿: Bee | 2008年11月24日 (月) 16時42分
広島は今日一日中雨でしたよ。

カリフラワーもうこんなに大きくなっているんですか
驚いて自分はいつ植えたのか確認したのですが、記事に書いてませんでした。何のためのブログなのか
うちは当分先でしょう。もしかしたら小さい花蕾くらいはついているかもしれません。
1キロとは立派なカリフラワーです。透き通るような白ですね。
投稿: mao | 2008年11月24日 (月) 18時07分
私も午後畑へ行く予定でしたが、雨が降り始めたので止めました。
ヤーコンと里芋、掘り起こさないでそのまま土中の保管ですか。
そういう手をありましたね。
掘り起こす手間と、穴掘りしてカバーの手間が省けますね。
カリフラワー1kgですか。 大きいです。
我が家でも、ブロッコリーとカリフラワーの収穫が出来るように
なりました。
投稿: スロー人 | 2008年11月24日 (月) 18時51分
Beeさん★こんばんは★
思ったより、広範囲で
のようですね。寒くなって12月の陽気だそうです。
さつま芋が手に入ったのですか。焼き芋が出来なくて残念でした。
焼き芋のチャンスはなかなか少なくなりましたね
投稿: よびばあ | 2008年11月24日 (月) 19時16分
maoさん★こんばんは★
そちらは1日中
でしたか。だいぶ寒くなってきましたね。
昨年より、植えるのが早かったので、収穫も早くできました。(購入した苗ですが)
霜に当たらないよう、カリフラワーの葉をかけておきました。
今晩はこれをパスタに入れてみました。(一部分で十分でした)
投稿: よびばあ | 2008年11月24日 (月) 19時24分
スロー人さん★こんばんは★
予報通り午後から
が降り始めましたね。
穴を掘るのが大変なので、横着をして、土をかけ、ブルーシートをのせただけにしました。今年はこの方法でやってみようと思います。
それから、ヤーコン芋は収穫してから、何日か置いておくと甘みがでるようです。今日1本収穫してきましたが少し置いておこうと思います。
カリフラワー、ブロッコリー美味しい季節になりました
投稿: よびばあ | 2008年11月24日 (月) 19時35分