« 玉ねぎの苗細いけど植え付けを・・・ | トップページ | 7月播きの人参収穫・・・ »

2008年11月 8日 (土)

今年も食用菊(もってのほか)摘み取りを・・・

午前中は孫の学校の公開日だったので夫と一緒に行ってみる。11/18に持久走があるので、休み時間は校庭を走っていた。図工の授業では版画を制作中でした。できれば給食の様子をと思ったが、午後からコーラスもあったので、そのまま帰宅する。

コーラスの帰り道、畑へ寄ってみる。Img_3521 まだまだ先かと思っていたブロッコリーは1本だけは花蕾が出てきていた。

Img_3523 カリフラワー(スノークラウン)も蕾が見え始めてきた。

又、この時期になると、 食用菊(もってのほか)がImg_3524 最盛期となっているので、摘み取りを・・・

今晩、早速茹でて酢の物にして食してみる。Img_3525 (なかなかこの季節ならではの食材ですね。

|

« 玉ねぎの苗細いけど植え付けを・・・ | トップページ | 7月播きの人参収穫・・・ »

家庭菜園」カテゴリの記事

ブロッコリー」カテゴリの記事

カリフラワー」カテゴリの記事

もってのほか」カテゴリの記事

コメント

そういえば、子供の小学校でも公開日があるようです。
母が行こうか行くまいか悩んでいました。
不審者対策で職員室で名札をもらわなくてはいけないのがいやだからとか言ってたような
ブロッコリーの花蕾大きいですね。
カリフラワーも出来てましたか。早い~。
うちは植えたのが遅かったから、いまだに葉が成長しているだけです

投稿: mao | 2008年11月 9日 (日) 10時14分

maoさん★こんばんは★

そうなんですよね。こちらでも不審者対策に腕章をして行きます。写真撮影、ビデオ撮影も授業の妨げになるとのことで、ご遠慮くださいとのことでした。

まだまだと思っていたのに、花蕾に、今日は追肥をしてきました。

投稿: よびばあ | 2008年11月 9日 (日) 19時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 玉ねぎの苗細いけど植え付けを・・・ | トップページ | 7月播きの人参収穫・・・ »