« 銀杏割り・・・これは便利!! | トップページ | 10月のゴルフ »

2008年10月20日 (月)

種まき、そしてエゴマの刈り取り・・・

この間耕した所に床を作り、今年最後になるかもしれないほうれん草、小松菜、絹さやの種まきをする。ただ、絹さやは残り種のため、若干足りないので、追加もあるかもしれない。Img_3451

そして5/22に種まきしたエゴマ・・・葉もあまり、使うことなく、少し葉が黄ばんで、倒れているものもある。実はシソの実によく似ているようだ。Img_3452

一部刈り取ってみる。何処で乾燥しようかと考えるが、場所がないそこで、稲のハゼかけを思い出し、Img_3454 ハゼかけもどきにかけておいた。まだまだ、量がたくさんあり、ここで時間切れ・・・後日の作業となりそう( ̄Д ̄;;

初めてで、よく分からないのだが、乾燥したらゴマのように叩いて実を落とそうと思う。まだまだ手がかかりそうですね。

|

« 銀杏割り・・・これは便利!! | トップページ | 10月のゴルフ »

家庭菜園」カテゴリの記事

さやえんどう」カテゴリの記事

エゴマ」カテゴリの記事

ほうれん草」カテゴリの記事

コメント

エゴマ・・・初めて知りました。
写真を拡大してみると、シソかと思いました。
葉も実もそっくりなようですね。
エゴマはゴマと同じような使い方をするんでしょうか。

さやえんどうのこと忘れていましたが、私もベッドを作らねば
と思い出しました。
他のものを植えてしまったので、場所の確保が大変です。

投稿: スロー人 | 2008年10月20日 (月) 22時47分

稲では少なくなってきたはぜかけをここで見ることが出来ましたよ。
しかも、エゴマで
紫蘇にそっくりですが、利用方法がまったくわからない未知の野菜です。

投稿: mao | 2008年10月21日 (火) 13時34分

スロー人さん★こんばんは★

エゴマを栽培するのは初めてですが、福島県ではよく作られているようです。エゴマを購入したことがあり、グレーの色で、ゴマと同じように炒って使います。独特のコクがあり、和えものなどに使いました。

冬野菜たくさん作られてるようで、場所が大変のようですね。絹さや播くのを私も忘れるところでした

投稿: よびばあ | 2008年10月21日 (火) 20時08分

maoさん★こんばんは★

エゴマを刈り取っていて、あのハゼかけを思い出しました。

エゴマは東北地方で作られてるようで、それを練りゴマのようにした、”じゅうねん”というのもあります。ゴマのように炒って使います。

投稿: よびばあ | 2008年10月21日 (火) 20時15分

再度の訪問で失礼します。
今日は、早速忘れないうちに、さやえんどうのベッドを
作ってきました。
昨日陶芸教室でたまたまエゴマの話になって、よびばあさんが
エゴマを栽培している話をしたら、エゴマって高価なもの
なんだそうですね。
その方も家庭菜園をされていて、エゴマの種が手に入らない
と言って嘆いていました。
何処で入手するのか是非聞いて欲しい・・とのことで、
お解りでしたら教えていただけませんか。
(Eメールででも結構です)
申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
できたら私も栽培してみようと思います。

投稿: スロー人 | 2008年10月22日 (水) 13時43分

この記事へのコメントは終了しました。

« 銀杏割り・・・これは便利!! | トップページ | 10月のゴルフ »