« ゴーヤに着果も・・・ | トップページ | 鳥(カラス?)被害は胡瓜から・・・ »

2008年6月20日 (金)

コールラビ、バジルは?

ネットの周りに草が伸びて、ネットがうまく閉まらないようになっています。とりあえず、ネットの周りの草取りを始めました。

そこで3/25に種まきし、5/4に定植した、コールラビをのぞいてみると・・・この時期のコールラビはうまく育ちません1個だけ形になったのがこちらですImg_2977_1 。(ちょっと欠けたようになってます。)これ以上置くと、固くなるので収穫をすることに・・・

また、トマトのコンパニオン・プランツにもなるというバジルは4/12に種まきし、たったの1本だけを植えつけることに・・・2度目の種まきも??の様子Img_2978_1

貴重な1本はトマトの隣へ植えました。

今日Img_2973_1 Img_2974_1 もたくさんの野菜を収穫しました。きゅうりも、ヤングコーンもモロッコインゲン、ズッキーニ、サンチュ、ブロッコリー(側蕾)、しし唐、アスパラ、画像にない人参などです。

さて、この野菜で何を作ったと思いますか

そうです。我が家の野菜とベーコンでまたまたラタトゥユ(蒸し煮)を・・・Img_2980_1 ヤングコーンとコールラビもなかなかいい役わりででした。

|

« ゴーヤに着果も・・・ | トップページ | 鳥(カラス?)被害は胡瓜から・・・ »

家庭菜園」カテゴリの記事

バジル」カテゴリの記事

コールラビ」カテゴリの記事

コメント

Beeですこんばんは

大収穫ですね
料理も美味しそう

ヤングコーンうちは、もう1回くらい収穫できるかな?って、感じです。

投稿: Bee | 2008年6月20日 (金) 22時12分

Beeさん★こんばんは☆

今、Beeさんとこにお邪魔してました。

ヤングコーンをラタトゥユに入れたら、味も浸み込んででした。人参も、じゃがいもも、玉ねぎもズッキーニももちろん入ってます。南瓜があればさらにいいですね。
野菜を大量に消費するのに、簡単でいいですよ。

投稿: よびばあ | 2008年6月20日 (金) 22時33分

コンパニオンプランツは興味があります
去年はバジルやマリーゴールド、チャイブ、パセリなんかを畑に植えましたねえ。
目に見える効果はないのですが、役に立ってくれる上にそれ自体も収穫できるのでうれしいです。
私もバジルの種を蒔いたはずなのに、どこにいったのでしょうか?
そういえば、消えてる

ラタティユまだ作っていませんでした。ナスがとれてからにしようかな。

投稿: mao | 2008年6月21日 (土) 08時58分

maoさん☆おはようございます☆

コンパニオン・プランツなんて最初知りませんでしたが、確か西瓜にねぎでmaoさんから教えてもらいましたね。

そして、今年はバジルの発芽よくないですね。1本だけで、どうしようと思っていたのですが植えておきました。

ラタトゥユは何回も作ってます。たくさんの野菜を使うので嬉しいです。今の時期はコンソメ、塩、胡椒だけの味ですけど・・・

投稿: よびばあ | 2008年6月21日 (土) 10時23分

コンニチワ
初歩的な質問ですみません
まず 植える時
。。ほしい野菜を と思って植えますか?
植えたい野菜を と思って植えますか?
畑に出来てきた時
どのくらいで 『メニュー』を
考えますか?
元気な主婦だった頃
。。天ぷらにできる野菜を って
簡単な しその葉 とか 明日葉 とか
何種類かですけど
プランターで作っていました
ケッコウ役に立ってくれました 。。♪

投稿: 台所のキフジン | 2008年6月21日 (土) 12時15分

↑ バジルも セリも!!
バジルヮ何種類植えたかわからないほどです 。。

投稿: 台所のキフジン | 2008年6月21日 (土) 12時16分

台所のキフジンさん★こんばんは☆

とってもいい質問なのですが、ほしい野菜=植えたい野菜のような気がします。

たくさん使う野菜、あまり店頭で見かけない野菜、好きな野菜、家族や仲間が喜ぶ野菜が基準になってます。

メニューをイメージして野菜を作るときもありますが、たくさん出来てどうしようで、考えることが多いです。

天ぷらに出来る野菜もとても作りがいあります

最近は困った時にネットでも検索できて、便利になりました

投稿: よびばあ | 2008年6月21日 (土) 19時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ゴーヤに着果も・・・ | トップページ | 鳥(カラス?)被害は胡瓜から・・・ »