初めてヤングコーン収穫&嬉しいハート型
| 固定リンク
「じゃがいも」カテゴリの記事
- 早めのジャガイモ植え付け☆(2017.02.26)
- 夏野菜の植え付けも・・・(2015.04.29)
- じゃが芋の植え付けも・・・(2015.03.13)
- 満開の桜も・・・(2014.04.01)
- じゃが芋植え付け(2014.03.12)
「とうもろこし」カテゴリの記事
- トウモロコシ、ミニトマト(アイコ)カラスより先に収穫!!(2009.07.05)
- とうもろこしの雄花切りと空芯菜、オクラ初収穫(2009.06.29)
- 胡瓜、人参も初収穫を・・・(2009.06.12)
- とうもろこしの間引きも・・・(2009.05.15)
- 種まきは続く・・・(2009.04.22)
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
コメント
Beeです
イヤ~偶然ですね
ビックリ
僕もヤングコーン今日収穫しました
あと、落花生のマルチですが・・・
専用マルチですか?そうでなければ外したほうが良いと思います
よびばあさんの落花生くらい成長していれば、もう無敵ですよ
投稿: Bee | 2008年6月17日 (火) 21時29分
Beeさん★こんばんは☆
今、Beeさんの所へお邪魔してきたら、びっくりです

お陰でヤングコーン迷うことなく収穫でしました
落花生のマルチの件ありがとうございます。専用ではないので、近いうちに外します。
投稿: よびばあ | 2008年6月17日 (火) 21時51分
よびばあさんのとうもろこしを見ていると羨ましいです。
私のは、まだまだの大きさで、ヤングコーンどころではありません。
ジャガイモは食べたり人にあげる分を徐々に収穫していますが、
今月中には全部掘り出す心算です。
今年は何回も土寄せしたので、掘るのが楽で、粒も昨年より
大きいように感じます。
投稿: スロー人 | 2008年6月17日 (火) 22時16分
スロー人さん★こんばんは☆
トウモロコシ、雨の後一挙に大きくなるので、まもなくですよ。
初めてのヤングコーン収穫でトウモロコシ作って良かったと思いました。
じゃが芋堀り一挙では大変なので、次回に持越しです。今月一杯なら大丈夫ですよね。
じゃがいも、土寄せの効果があったみたいですね。粒も大きいようで
です。
投稿: よびばあ | 2008年6月17日 (火) 22時30分
ヤングコーン美味しくてよかったですね
が出てくるとうれしくなってしまいますよね。
私はトウモロコシを栽培していないと、店でヤングコーンは絶対に買わないと思います。
珍しい食材ですよね。
うちも前にハート型のジャガイモが出来たことがあります。
ハート
そういえば、今年は変わったジャガイモがないですね。つまりません。
投稿: mao | 2008年6月18日 (水) 11時04分
maoさん☆こんにちは☆
生のヤングコーンは初めての体験です。これって店頭には出てますかね
私もわざわざは買わないと思いますけど・・・
大根も面白い形だったのですが、
投稿: よびばあ | 2008年6月18日 (水) 13時50分