ズッキーニ、ピーマン小さいけど初採り
| 固定リンク
「ズッキーニ」カテゴリの記事
- 収穫が忙しい!!(2015.05.19)
- ゴーヤ・南瓜などの植え付けも・・・(2015.05.10)
- 八重桜を観ながら・・・(2015.04.18)
- じゃが芋の植え付けも・・・(2015.03.13)
- 梅雨の合間の畑(2014.07.03)
「ピーマン」カテゴリの記事
- 雨降る前にさつま芋の植え付けも・・・(2016.05.09)
- 夏野菜の植え付けも・・・(2015.04.29)
- 夏野菜の植え付けスタート(2014.05.03)
- 今年の夏野菜は!?(2013.04.29)
- やっと、夏野菜が植えられた・・・(2012.05.05)
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
「里芋」カテゴリの記事
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
- ヤーコン、里いも類植え付け(2013.04.15)
- 里芋植え付け・・・(2012.04.16)
- 小松菜、ソロモンほうれん草の種まきも・・・(2010.10.03)
- 黄金千貫も大きくなってきた。。。(2010.09.26)
コメント
ズッキーニが4本も・・・それにピーマンまで・・
よびばあさんの畑の成長は、私のよりかなり早いです。
今日は畑の日、と決めていたのに午前中でかけてチョット作業したら、雨・・・あわてて帰宅。
午後も止んだようなので出かけて続きの作業を始めたら
またも雨が・・・
なんだか中途半端な気分の畑仕事になりました。
投稿: スロー人 | 2008年6月 5日 (木) 21時51分
スロー人さん★こんばんは☆
普通のズッキーニの半分にもならない位小さいのなんです。昨年も最初のピーマンは待っても待っても大きくならないので、最初は小さいのを採る事にしました。
今日のお天気は迷いの日でしたね。私も畑へ行くのをためらいました。涼しいので草取りは捗りましたし、戴き物のサニーレタスなども植えられて
でしたが、帰り際は雨に降られました。
投稿: よびばあ | 2008年6月 5日 (木) 22時10分
Beeですこんばんは
ピーマンもう収穫できるのですか

早いですね
サトイモは同じくらいの大きさです、僕も追肥と土寄せをしよーっと
ズッキーニまとめて収穫できるのですね
うちなんて、まだ2個だけですよ
投稿: Bee | 2008年6月 5日 (木) 22時15分
Beeさん☆おはようございます☆
ピーマンもズッキーニも小さいんですよ
里芋は1番大きいのでこのくらいです。
草と間違えて切ってしまったり、散々です。
やっと、この周りだけきれいになりました
投稿: よびばあ | 2008年6月 6日 (金) 09時26分