とりあえず、さつま芋植え付け&支柱作り
久しぶりにへ・・・2セット女ダブをしてから畑へ行く。
今の時期、畑での作業は限りなくあるのだが、とりあえず、一昨日購入したさつま芋2種の植え付けを・・・まず、2畝を作成する。さつま芋は連作でも良いそうなので、昨年とほぼ同じ所に・・・
←紫芋と黄金千貫の苗
1畝に手前の10本が紫芋、後方が黄金千貫です。苗を畝に平行にして挿しました。
そして右側の畝は紅東20本を植える予定に・・・果たして、苗は手に入るでしょうか
これからは野菜の支柱作りもありますね。モロッコインゲンも蔓が出てきたのですが、サヤエンドウが終わるまで、待たないと支柱が足りません
まずはトマトの行灯をはずし、支柱を・・・ 昨年はトマトが大きくなるにつれ、風などで何度も支柱が倒れたが、直しやすいように短めにする。
ゴーヤの支柱も作りネットをつける。
アスパラ、絹さや、スナップエンドウ、青梗菜を収穫して帰る。。。
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
「トマト」カテゴリの記事
- 夏野菜の植え付けも・・・(2015.04.29)
- まだこんなにっ!?(2014.11.08)
- 夏野菜の植え付けスタート(2014.05.03)
- 今年の夏野菜は!?(2013.04.29)
- 南瓜(栗坊)初収穫(2012.07.31)
「さつま芋」カテゴリの記事
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- なかなか進まない家庭菜園(玉ねぎ植え付け)(2016.11.24)
- 雨降る前にさつま芋の植え付けも・・・(2016.05.09)
- さつま芋植え付け(2015.05.11)
- 玉ねぎ苗移動・そしてさつま芋は!?(2014.10.04)
コメント
Beeですこんばんは
サツマイモ、僕はいまだに苗を買っていませんが畝は完成しています、これで苗・売り切れになってしまったらお笑いですよね
投稿: Bee | 2008年5月18日 (日) 21時56分
さつま芋の苗、立派ですね。
今年はさつま芋の苗は気候のせいで、手に入りにくいそうです。
私も今日種やさんに行ったら品切れでした。
畑の近所の方が手に入ったので必要なら・・とTELくれたので
50本ほどお願いしたので、明日あたり植えようかと思います。
トマトに支柱を立てましたね。
写真をアップで見ると、つい、向こうのネギの多さに驚きです。
にんにくも見事に育っているようですね。
投稿: スロー人 | 2008年5月18日 (日) 21時56分
サツマイモの苗はいい状態ですね。
こんなにいいものを今年は見たことがありません。
どこにいっても、萎びたものばかりです。
もう、追加苗が手に入らない気分になってきました
もうこうなったら、第一弾の苗を成長させて切ってから苗にするかもしれません。
よびばあさんはベニアズマ手に入るといいですね。
投稿: mao | 2008年5月19日 (月) 18時45分
Beeさん★こんばんは☆
私も畝を用意しスタンバっているのですが・・・今年はなかなか、苗が成長しないみたいですね。苗栽培農家を3件あたりましたが、まだ見つかりません
投稿: よびばあ | 2008年5月19日 (月) 20時31分
スロー人さん★こんばんは☆
こんなにさつま芋の苗見つからないとは、思いませんでした。1400本毎年植える農家の方が、ご自分の苗が間に合わないと、こぼしてました。
もう少し、近くの農家を探してみます。
ねぎが目に付きましたか。まだ、違う場所にもあります。(なぜか、ねぎがあると安心するのです。)
投稿: よびばあ | 2008年5月19日 (月) 20時39分
maoさん★こんばんは☆
紅東探しに奔走してます。
農家の方に今年は苗が成長しないと聞きました。
不思議なもので、ないとなると、余計に探し回ってしまいます。
もう少し探してみよう
投稿: よびばあ | 2008年5月19日 (月) 20時44分