じゃがいもの土寄せとブロッコリー、白菜片付け
初夏を思わせるようなお天気に・・・朝で
へのお誘いがある。
いつものゲーム先取で4セットを・・・久しぶりに体調を崩していたYさんも2セット出来るようになる。ゲームの途中で畑へ行き、玉のついた九条ねぎとアスパラを収穫して、お仲間へ・・・喜んで持ち帰ってくれる。
その後の畑では・・・ じゃがいものメークインは芽が出揃ったようだが、男爵は遅いようだ。少し早めの土寄せをすることに・・・また、メークインの芽かきもする。(昨年もちょうど4/15に土寄せをしていた。)2ヵ月後には新じゃが収穫できることでしょう
また、お正月前後に丁蕾を・・・それから長い間、側蕾を食していたブロッコリー、ミニ白菜は菜の花にして 摘んでいたのだが、どちらも片付けることに・・・
どうやら、耕す準備が、ほぼ整ったようだ。
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
「じゃがいも」カテゴリの記事
- 早めのジャガイモ植え付け☆(2017.02.26)
- 夏野菜の植え付けも・・・(2015.04.29)
- じゃが芋の植え付けも・・・(2015.03.13)
- 満開の桜も・・・(2014.04.01)
- じゃが芋植え付け(2014.03.12)
「ミニ白菜」カテゴリの記事
- 菜園 あれこれ・・・(2014.08.25)
- 掘っても掘っても・・・(2013.10.12)
- 大根の種播きと白菜植え付け(2013.09.23)
- 今年もセルトレイに(玉ねぎとミニ白菜)(2012.09.18)
- 昨日から今日(2012.01.13)
コメント
ジャガイモ、もう土寄せですか。
私の畑ではまだ芽が出揃っていません。
芽かきもまだまだで、とても土寄せまでには至っていません。
ブロッコリは私も先日引き抜いて整理しました。
随分長い間ブロッコリーにはお世話になりました。
ところで、写真を撮るよびばあさんの影が、バッチリ映っていますね。 夕方の撮影のようで影が長いです。
投稿: スロー人 | 2008年4月15日 (火) 22時23分
スロー人さん☆おはようございます☆
畑に
で行きながら、他の畑を見ると、じゃがいもの土寄せ終了のところが多いのです。
うちも、芽が不揃いだったのですが、土も柔らかいうちにと土寄せしました。
以前、土寄せが遅れて、新じゃがを傷つけてしまったことがありました。
ブロッコリー、側蕾を・・・片付けの決断がつかないでいました。
なにか暗いと思い撮りなおしたのですが・・・後で、自分の影だと気付きました。(笑)
投稿: よびばあ | 2008年4月16日 (水) 09時43分
Beeですこんにちは
よびばあさん
見ましたよ

長ネギと言えば、よびばあさんですね
また・・・大規模農園を見つけた

あっ、ここはジャガイモの話のところでしたね。。。
スイマセン、チョットずれているBeeでした
投稿: Bee | 2008年4月16日 (水) 20時21分
Beeさん★こんばんは☆
Beeさん、長ネギ多くて、お近くなら是非使ってほしいのに・・・残念です
じゃがいも、こんなに小さいのに芽かきと土寄せもしちゃいました。
投稿: よびばあ | 2008年4月16日 (水) 21時51分