夏野菜植え付け開始・・・
昨年、南瓜とピーマンの苗を購入した、苗作り農家の所へ行ってみる。3棟の温室で苗を育成していた。早めなのか、苗はたくさん揃っていて、どれでも好きなのをどうぞと言われたのだが・・・どれが良い苗なのかは分かりにくい。
そしてトマト(桃太郎)2本、トマト(聞いたのだが忘れてしまう?)4本、ミニトマト2本、ナス6本、胡瓜4本、ピーマン2本、しし唐2本を購入する。こちらは全部1本100円でした。
早速、午後に植え付け作業を・・・ まず、根に十分水分を含ませて、先日穴を掘り、肥料の準備をした所へ植えつける。その後、毎年やっている行灯の取り付け作業を・・・この時、竹がかなり必要で、HCで購入したのだが、それでも足りず、探し回る。
苗の周りに藁くずを入れ、行灯の周りを土で止めて、ようやく終了。。。
1つ失敗が・・・仕分けの紙を飛ばしてしまい、トマト、ピーマンのそれぞれの種類が混じってしまいました
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
「胡瓜」カテゴリの記事
- 雨降る前にさつま芋の植え付けも・・・(2016.05.09)
- 暑さの中の菜園(2014.08.09)
- 今年の夏野菜は!?(2013.04.29)
- まだ、暑い畑・・・(2012.08.19)
- 早朝の畑(2012.07.16)
「トマト」カテゴリの記事
- 夏野菜の植え付けも・・・(2015.04.29)
- まだこんなにっ!?(2014.11.08)
- 夏野菜の植え付けスタート(2014.05.03)
- 今年の夏野菜は!?(2013.04.29)
- 南瓜(栗坊)初収穫(2012.07.31)
「茄子」カテゴリの記事
- ちょっと、畑に立ち寄ってみると・・・(2016.06.17)
- 夏野菜の植え付けも・・・(2015.04.29)
- 夏野菜の植え付けスタート(2014.05.03)
- 今年の夏野菜は!?(2013.04.29)
- 早朝の畑(2012.07.16)
「ピーマン」カテゴリの記事
- 雨降る前にさつま芋の植え付けも・・・(2016.05.09)
- 夏野菜の植え付けも・・・(2015.04.29)
- 夏野菜の植え付けスタート(2014.05.03)
- 今年の夏野菜は!?(2013.04.29)
- やっと、夏野菜が植えられた・・・(2012.05.05)
「さやえんどう」カテゴリの記事
- 早めのジャガイモ植え付け☆(2017.02.26)
- 夏野菜の植え付けも・・・(2015.04.29)
- 桜満開🌸菜園の様子は?(2015.03.31)
- 3日連続の家庭菜園☀(2014.11.16)
- 絹さや初収穫(2014.05.02)
コメント