テニスコート&エシャレットの試しどり
風はあったが、お天気も良いので夫とへ行くことに・・・ねぎも片付けなくてはいけないので、もって行く
すでに4人はを始めるところで、6人で交代でゲームとなる。前回はサーブが良く入らなかった夫も、今日は動きがいい
そのぶん私は今一の動きで、ミス連発
この調子なら次回は夫1人でも仲間に入れてもらえそう
コートの脇では福寿草がつつましく咲いていた。
昨年9/15に植え替えていたエシャレット、去年5月収穫した時は固かったのでいつ、収穫したらよいのか調べてみると4月頃かららしい。少し早いが試し取りしてみる。
きれいにすると、更に小さくなったが、梅味噌をつけて食してみると・・・柔らかくて美味しい。ただ、まだ、小さすぎですね
植え替えの時、細かい藁を置いたのも良かったのかもしれない。
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
「エシャレット」カテゴリの記事
- 掘っても掘っても・・・(2013.10.12)
- まだまだ作業が遅れ気味・・・(2010.11.07)
- ルッコラの発芽&エシャレットの酢漬け(2010.06.06)
- エシャレット植え替えも・・・(2008.10.07)
- 風雨の後の畑は・・・(2008.04.09)
「テニス」カテゴリの記事
- 急遽、テニスいや、ランチ忘年会!?(2015.12.24)
- お花見気分・・・(2013.03.26)
- 還暦祝い(2013.03.16)
- お花見弁当♪(2012.04.05)
- テニスコートでさんまパーティ&ミニ白菜植え付け(2011.09.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
福寿草が見事に咲いていますね。
決してつつましく・・ではなく、群生しているようです。
本当に季節は春らしくなってきました。
畑が気になっていますが、今日もいけませんでした。
エシャレット、若いうちの方が柔らかくて美味しそうです。 梅味噌をつけてビールのつまみにいいですね。
投稿: スロー人 | 2008年3月 6日 (木) 21時31分
ちょっと風が気になりましたが、だんだん春らしくなってきましたね。
エシャレット、やはり若いうちの方が柔らかくて美味しいそうですか

私も何となくそんな感じがしました。
ただ、残念なことに、食事の最後にエシャレットを用意してあったのに気付き、ビールもなしで残念でした
投稿: よびばあ | 2008年3月 6日 (木) 21時58分
白ネギを土寄せする時、通気性がいいようにワラを入れるんです。
エシャレットも同じネギ類(?)なんですね。
栽培したことはないのですが、ネギ臭くないのですか?ワケギとも違いますか?
投稿: mao | 2008年3月 7日 (金) 11時25分
maoさん☆こんにちは☆
な予感がします。
そうですね。ねぎの仲間のみたいですね。
どちらかというとらっきょうに似てるようです。砂地の方がいいようなので、藁で補ってみました。今年は
投稿: よびばあ | 2008年3月 7日 (金) 11時52分
旦那さま、調子よくなって来られたようですね
。これから暖かくなるので、ゲームの楽しさも満喫なさることでしょう

福寿草みごとに咲いていますね。やっと春ですね。
エシャレットはお店で、ビールのつまみ用に、たまに買いますが、いつも味噌のみでしたが、梅味噌が美味しそうですね。
投稿: マーちゃん | 2008年3月 7日 (金) 15時57分
マーちゃん★こんばんは☆

ありがとうございます。
おかげで、だいぶ動きがよくなってきました
福寿草、うっかりすると見落としそうになる場所に咲いてますね
エシャレット、ちょっと小さかったけど、柔らかかったです。梅味噌は友達が青梅から作ったものをいただきました。レシピを戴きましたので、青梅の時期作ってみたいです
投稿: よびばあ | 2008年3月 7日 (金) 20時27分