ウコンのスライス干しとミルミキサー
連日のウコンの話題でごめんなさい!!!
収穫したウコンを土を除いて洗う作業を・・・まあ、これが生姜のように、くねくねで洗うのは時間がかかります。その後スライスし乾燥・・・ 結構、量がありますね。。。
***
その後、電気屋さんへミルミキサーを見に行って、早速購入して来ました。まず、お茶を細かくしてみて・・・抹茶までは細かく出来ないそうで・・・
取扱説明書なるものを見てみると・・・調理できない材料の中の最後の方に漢方薬類(ウコンなど)などとかかれ・・・「故障の原因になります」ですって・・・もちろん、せっかくなので、挑戦してみますが・・・
でも、炒った大豆、煮干(頭とはらわたをとる)、いりごま、乾燥わかめ、玄米、緑茶、コーヒー豆はOKのよう~。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 孫の誕生祝い☆(2019.03.01)
- 金婚祝い☆(2019.01.17)
- Xmas Concert(女声コーラス”グリューン”)(2018.11.28)
- 大阪~京都(嬉しい4人旅)Ⅲ(2018.10.30)
- 大阪~京都(嬉しい4人旅)Ⅱ(2018.10.29)
「ウコン」カテゴリの記事
- ウコン、粉末に成功です!(2008.02.24)
- 風の中のテニス&今日の畑(2008.02.18)
- ウコンのスライス干しとミルミキサー(2008.02.17)
- ウコンを初収穫してみる・・・(2008.02.16)
- ウコンを粉にしてみました。。。(2008.02.12)
コメント
こんばんわ
うこん なつかしぃ~!!
薬局で空のカプセルを買って来てお母さんと二人で詰めました !! 顔を上げると鼻のさきっぽが 黄色くなっていて お互いにソレを指さして笑いあった ソンナ日が懐かしく思い出されます ちゃきちゃんの田舎 川崎のお母さんの姉さん夫婦が赤城山のふもとに住んでいて 『ウコンできたよ』って よくもらいに行きました ・・
投稿: 台所のキフジン | 2008年2月17日 (日) 22時02分
うわあ、ウコンダメだったのですか。
私が変なことを言ったばっかりにいらない買い物をさせてしまいました。ごめんなさい。
ウコンが硬くて負担がかかるのかな。
壊れてませんか。
使用OKに米がないようですが、米もだめでしたか?
投稿: mao | 2008年2月18日 (月) 09時28分
Beeですこんにちは
ウコンや漢方薬類なんで故障の原因になるのでしょうね?
我が家はミキサーになんでも入れて使っています(^^ゞ
投稿: Bee | 2008年2月18日 (月) 17時10分
台所のキフジンさん★こんばんは☆
おばさんがウコンを作ってらっしゃったのですね。
薬局で空のカプセル売ってくれるのですか!!それを詰めてるA子さんとお母さんを想像してます。詰めるのは大変でしょうが、飲みやすそうですね。
投稿: よびばあ | 2008年2月18日 (月) 19時18分
maoさん★こんばんは☆
ちょうど、ミキサーが年代物なので、買い替えの時期なので、全然、気になさらないで下さい。
このように書いてあったけど、掟破りは慣れてますので、乾燥したら試してみます。
それから、お米は特に書いてなかったけど、玄米はOKなので、大丈夫ではないでしょうか。
投稿: よびばあ | 2008年2月18日 (月) 19時23分
Beeさん★こんばんは☆
ほんと、なんでウコンは故障の原因になるのでしょうね。
でも掟破りは得意ですのでウコンが乾燥したら、試してみます。
Beeさんとこも何でも入れてますか!!そんな気がします。(笑)
投稿: よびばあ | 2008年2月18日 (月) 19時28分