« 風の中のテニス&今日の畑 | トップページ | ☆当選しました★ »
いよいよ、畑で過ごす時間が、心地よくなってきた
早めにやっておきたい作業は、この桑の木、昨年夏には、アメリカシロヒトリがたくさん付き、駆除にとても苦労をしたので、枝きりをしておくことに・・・ノコギリも持参し、近くの木も一緒に枝きりを・・・今年の夏はこの辺を要チェックしょう
今年は寒かったので、草は少ないかと思ったら、そうでもなさそうで・・・5㌢~10㌢位のもぞろぞろで、暫くこの作業も続きそう
***
話は変わって、畑で作っているプチヴェール、油にも相性がいいそうで、天ぷらにしてみる。これも美味しい
投稿者 よびばあ 時刻 20時42分 家庭菜園 | 固定リンク Tweet
明日から暫くは3月の陽気だそうで、畑仕事も楽になりますね。 枝を切ったり結構、力仕事もですね プチベールって、油との相性がいいそうですので、美味しいのでしょうね。早く市場にでないかしら~
投稿: マーちゃん | 2008年2月19日 (火) 21時43分
マーちゃん★こんばんは☆ だんだん、畑仕事も楽な陽気になってきました 今日は重労働もしちゃいました。 プチヴェールなかなか、店頭でみかけませんね。春になったら、プランターで作ってみたらどうかしら面白いですよ
投稿: よびばあ | 2008年2月19日 (火) 22時15分
今日は天気がよかったので、畑で少し体を動かすと汗が出てきました。 春も遠からじですね プチヴェール天ぷらよかったでしょう。 子供のお弁当に入れるからねと約束しました。 彩がよくなりますからね。 もう少し苗が手に入りやすくなるといいのですが
投稿: mao | 2008年2月20日 (水) 10時07分
maoさん☆おはようございます☆ やっと、畑の作業がやりやすい季節となってきました プチヴェールの天ぷら美味しかったです。 収穫するのに、包丁使っていたら採りにくかった。手で面白いように採れるのが分かってです。
投稿: よびばあ | 2008年2月20日 (水) 11時14分
いよいよ本格的に畑作業に取り掛かり始めたようですね。 私はこのところ、何かと忙しくて、気にはなっているのですがなかなか畑に掛かれません。 今週は暖かい穏やかな天気のようなので、一日は畑仕事をしたいのですが、どうなることやら・・・
投稿: スロー人 | 2008年2月20日 (水) 21時56分
スロー人さん★こんばんは☆ そろそろ、出動となりました 明日、お天気がよさそうなので、畑を耕す前の準備をと思っています。 スロー人さんもお忙しいようですが、畑間近のようですね
投稿: よびばあ | 2008年2月21日 (木) 21時16分
桑の木の剪定をご自分でなさったのですか? 家のは大木で道路に枝がはみ出しご近所から 苦情がでましたので植木屋さんにばっさり切って頂きました。近くの保育園児達が実がなるのを楽しみにしてくれているので枯れないで! と願っています。
雑草達はたくましいですね。これからの畑では 雑草や虫達とのバトルがはじまりますね。
投稿: HISA | 2008年2月22日 (金) 07時55分
HISAさん☆おはようございます☆ はい、作業員は私1人なので・・・でも桑の木は意外とやわらかいので、切りやすかったです。 桑の木は伸びやすいし、虫もつきやすいので、注意が必要ですよね これから、草や虫達との格闘が始まります
投稿: よびばあ | 2008年2月22日 (金) 09時30分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
明日から暫くは3月の陽気だそうで、畑仕事も楽になりますね。

枝を切ったり結構、力仕事もですね
プチベールって、油との相性がいいそうですので、美味しいのでしょうね。早く市場にでないかしら~
投稿: マーちゃん | 2008年2月19日 (火) 21時43分
マーちゃん★こんばんは☆
面白いですよ
だんだん、畑仕事も楽な陽気になってきました
今日は重労働もしちゃいました。
プチヴェールなかなか、店頭でみかけませんね。春になったら、プランターで作ってみたらどうかしら
投稿: よびばあ | 2008年2月19日 (火) 22時15分
今日は天気がよかったので、畑で少し体を動かすと汗が出てきました。

春も遠からじですね
プチヴェール天ぷらよかったでしょう。
子供のお弁当に入れるからねと約束しました。
彩がよくなりますからね。
もう少し苗が手に入りやすくなるといいのですが
投稿: mao | 2008年2月20日 (水) 10時07分
maoさん☆おはようございます☆
です。
やっと、畑の作業がやりやすい季節となってきました
プチヴェールの天ぷら美味しかったです。
収穫するのに、包丁使っていたら採りにくかった。手で面白いように採れるのが分かって
投稿: よびばあ | 2008年2月20日 (水) 11時14分
いよいよ本格的に畑作業に取り掛かり始めたようですね。
私はこのところ、何かと忙しくて、気にはなっているのですがなかなか畑に掛かれません。
今週は暖かい穏やかな天気のようなので、一日は畑仕事をしたいのですが、どうなることやら・・・
投稿: スロー人 | 2008年2月20日 (水) 21時56分
スロー人さん★こんばんは☆
間近のようですね
そろそろ、出動となりました
明日、お天気がよさそうなので、畑を耕す前の準備をと思っています。
スロー人さんもお忙しいようですが、畑
投稿: よびばあ | 2008年2月21日 (木) 21時16分
桑の木の剪定をご自分でなさったのですか?
家のは大木で道路に枝がはみ出しご近所から
苦情がでましたので植木屋さんにばっさり切って頂きました。近くの保育園児達が実がなるのを楽しみにしてくれているので枯れないで!
と願っています。
雑草達はたくましいですね。これからの畑では
雑草や虫達とのバトルがはじまりますね。
投稿: HISA | 2008年2月22日 (金) 07時55分
HISAさん☆おはようございます☆

はい、作業員は私1人なので・・・でも桑の木は意外とやわらかいので、切りやすかったです。
桑の木は伸びやすいし、虫もつきやすいので、注意が必要ですよね
これから、草や虫達との格闘が始まります
投稿: よびばあ | 2008年2月22日 (金) 09時30分