本日の収穫&防犯ボランティア
予報通り、雪がちらついてきた・・・
その前に久しぶりに畑へ行ってみると・・・雪の為か、1部ネットがつぶれていた。長靴を履いて収穫するが土で、重くなり土だるまのようになる。 少しだけ残っていた収穫物はブロッコリー、小松菜、キャベツ、ルッコラ、コールラビ、ローズマリー、プチヴェール、水汲み場にあるクレソン等です。
小さいキャベツの中には氷が出来ている。コールラビも固くなってどうなることやら・・・
***
ところで、12月に 自治会で防犯ボランティアの募集をしていた。毎日が日曜日になってから、何かボランティアもやってみよう!と思っていた時だったので、夫と申し込んでみる。そして自治会館で初会合・・・メンバー紹介、防犯防災パトロール活動についての説明の後、パトロール基本ルート、班構成などがあり、このようなパトロールグッツを戴いてくる。
帰るとき、雪が降っており、早速こちらの帽子をかぶり帰宅途中、犬の散歩中の方から「ご苦労様」と言われ・・・まだ、活動してないのに・・・苦笑
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 孫の誕生祝い☆(2019.03.01)
- 金婚祝い☆(2019.01.17)
- Xmas Concert(女声コーラス”グリューン”)(2018.11.28)
- 大阪~京都(嬉しい4人旅)Ⅲ(2018.10.30)
- 大阪~京都(嬉しい4人旅)Ⅱ(2018.10.29)
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
コメント
雪ですか
九十九里方面はパラっと小雨が降りましたが、今は降っていません。
でも寒いですね~
畑に行くのも大変ですよね!
僕の場合20歩なんでそーでもないか(^^ゞ
防犯ボランティアですか、うちのほうはよくパトロール中というステッカーを車につけて走っているのえを見かけます。
投稿: Bee | 2008年2月 9日 (土) 18時23分
Beeさん★こんばんは☆
九十九里方面は、やはり温かいようですね。今道路までは積もりませんが、畑などは真っ白です。
畑は寒くて、長い時間いられませんね。
散歩のコースをパトロールコースに変えればいいかと思ってます。車でパトロール・・・効率的ですね。
投稿: よびばあ | 2008年2月 9日 (土) 18時59分
沢山の収獲でしたね。
私も今日、畑に行ってみました。
雪でトンネルは潰されていて、長靴は泥だらけでした。
ボランティア防犯活動ご苦労様です。
防犯帽子をかぶっていたら、ご苦労様・・には、思わず笑ってしまいました。
でも、帽子をかぶって歩いているだけでも立派な防犯になるのではと思います。
投稿: スロー人 | 2008年2月10日 (日) 12時02分
スロー人さん☆こんにちは☆
雪でネットが潰れますね。昨日の雪で無事だったでしょうかね。(まだ、見てませんが)
防犯パトロール、歩くついでなので、申し込みました。早速、ご苦労様には、笑えました。
投稿: よびばあ | 2008年2月10日 (日) 14時44分
埼玉は予報通り、雪がたくさん降ったようですね。
千葉は予報が外れて、雨が少し降った位で、雪は降りませんでした。でも先般の雪はまだ彼方此方で残っています。
雪の中でも畑へ行かれるのも、大変でしたでしょうお疲れ様でした。たくさんの収穫で嬉しいですね。
ボランティア活動開始されたそうですが、お疲れ様です。
地域の為の活動~久しくしていませんが、大変ですが、お知り合いも増えて楽しいですよね。
投稿: マーちゃん | 2008年2月11日 (月) 09時24分
マーちゃん☆こんにちは☆
このところ、よく雪が降ります。今度は溶けるのも早かったようで、助かりました。
だんだん、さびしくなっていく畑ですが、なかなか次の準備ができません。
やっと、地域のボランティアの仲間入りをし、昨日は初めて、地域を廻りました。
投稿: よびばあ | 2008年2月11日 (月) 13時47分