マリと子犬の物語、泣けました。。。
先日、マーちゃんのブログふだん着の日々: マリと子犬の物語を見て、いつか映画を観に行きたいと思っていたら、「今日、行かない」という夫の一言で決まり、行くことに・・・
このところ、夫は柴犬に興味を持っていて、「飼いたい」などと思っているようだ。
映画は昨年の”武士の一文”以来ですから久しぶり・・・「新潟中越地震」のすさまじさはニュースなどで知ってはいたが、改めて迫力のあるシーンで思い出させてくれた。本来の「山古志村」はとてものんびりした、良き自然が残っていた所だったのですね。
柴犬の演技も素晴らしく、マリを飼うことなった女の子(あやちゃん)の演技も、取り巻く人々の演技も自然でよかった。。。
それにしても、最初から最後まであんなに涙の出る映画は初めてでした。とても【☆感動☆】σω・)。・ ゚・。* 。 +゚。・.。 しました。マーちゃん、教えてくれて゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!!
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ”のぼうの城”を観に・・・(2012.11.07)
- 最近、一気観した韓国ドラマ(2009.01.11)
- 韓国ドラマ”黄金の新婦”64話終了・・・(2008.08.31)
- おしゃべりクッキング"夏野菜”テーマに2品を作ってみる・・・(2008.07.31)
- ”ちりとてちん”最終回・・・(2008.03.29)
コメント
映画へ、ご夫婦で行かれたんですね。
リンクして頂きまして、ありがとうございます。(もう少し上手に書くんでしたわ・苦笑)
実は私も、肩を震わせて泣いてた自分に驚きました。予告編だけで泣いた方もいらっしゃたとか、チラホラ聞いています。
あやちゃん、演技とは思えないほどの感情移入で上手でしたよね。
山古志村の美しい景色が、未だ脳裏に残っています。
それが地震によって、変わり果て、村民の皆さんのお気持は、計り知れないですね。
柴犬可愛くて、旦那さま飼いたいお気持が募るのではないでしょうか。
投稿: マーちゃん | 2007年12月26日 (水) 23時49分
マーちゃん☆こんにちは☆
おかげで、昨日行ってきました。
あちこちから、すすりなきが聞こえてきてました。【☆感動☆】σω・)。・ ゚・。* 。 +゚。・.。 の映画でしたね。
実は本ばあちゃんと孫は今日その映画を観に行っているはずです。その後の予定もあるとのことで、一緒には行きませんでしたが・・・そのうち、感想が聞けるのではと思います。
ではでは。
投稿: よびばあ | 2007年12月27日 (木) 14時41分