畑を耕し・・・ブロッコリー初収穫
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
「ブロッコリー」カテゴリの記事
- やっとレタス・ブロッコリー植え付け(2015.04.06)
- まだこんなにっ!?(2014.11.08)
- 秋・冬野菜の植え付け開始も・・・(2014.09.10)
- 菜園 あれこれ・・・(2014.08.25)
- 暑さの中の菜園(2014.08.09)
コメント
写真で見ると、よびばあさんの使っているミニ耕運機は、ホンダ製のようですね。
私も、ホンダの「こまめ」を使っています。
私も玉ねぎ用のベッドを7日に作りました。 赤玉ねぎと、普通の玉ねぎの両方を2週間後に植えようかと思って苗を予約しました。
ブロッコリー見事に出来ましたね。
私の畑のブロッコリーは、どうしてか今年の出来は上々で、すでに20個くらい収獲しましたが、どれも1kgくらい大きなものです。 採れすぎて、近所や知人に配るのが大変です。
投稿: スロー人 | 2007年11月 8日 (木) 20時45分
スロー人さん★こんばんは☆
はい、ホンダの「こまめ」です。なんと、スロー人さんも一緒でしたか。車に乗せて、運びやすいので、これにしました。
玉ねぎは種蒔きした苗と、今日ご近所で余った苗をいただきました。肥料などは前もって施したので、明日にでも植えようかと思います。
ブロッコリー、1㌔もそして20個も収穫されたのですか。それはそれは、頭が重いはずです。
ではでは。
投稿: よびばあ | 2007年11月 8日 (木) 21時05分
また、おじゃまします。
ブロッコリーの初収穫をおめでとうございます。なかなか見事なブロッコリーですね・・・美味しそうなことが良くわかりますよ。
畑を耕運されたようですが・・・我が家も、そろそろかなと思っています・・・休耕しているスペースに雑草がはびこり、なかなかたいへんなことになっています・・・夏野菜の撤去と同時に耕す予定です。
では。
投稿: 野良日記の野良 | 2007年11月12日 (月) 08時05分
野良先生また、★こんばんは☆
ブロッコリー、初収穫となりました。大きさは今一かもしれませんが、種蒔きして、収穫できたので、嬉しいです。
まだ、夏野菜を全部片付けてないのですが、休耕地の草が、気になり耕しました。
ではでは。
投稿: よびばあ | 2007年11月12日 (月) 22時12分