台風9号接近の予報に畑を見に・・・
昨日から雨が、断続的に降り、家の近くの排水溝などから、ごみがあふれています。(かなりの、降水量のようです。)
そこで、雨の合間をぬって、畑を見に行きました。防虫ネットなどの補強も考えましたが、雨が、多かったせいか、畑に入るとぼこぼこ穴が開き、又、スコールのような雨に収穫のみすることに・・・
ここで、7/7に播いた人参ですが、だいぶ葉が繁ってきました。結局、間引きなしになりました。
又、左の画像は8/24に播いた人参です。まばらですが芽が出てきました。
最後に、収穫物ですが、泥んこです。。。胡瓜(昨日収穫しなかったので15本になりました。どうしよう!)ゴーヤ、茄子、オクラ、空芯菜(雨が降るとどんどん成長します。)
今晩台風が一番接近するそうで、被害がなことを、願っています。
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
「人参」カテゴリの記事
- 畑での種まき(2013.03.23)
- 豆類の種まきも・・・(2012.11.05)
- 最近の畑・・・(2012.07.11)
- 小さいけど・・・(2012.06.25)
- 人参・大根の間引き・・・(2012.05.24)
コメント
人参大きくなりましたね。
間引きをしなくていいのでちょうどいいじゃないですか(笑)
人参を間引きしなくてはいけないくらい芽を出させるのは難しいです。
そちらは台風接近が近づいてきましたね。
本当に被害がないことをお祈りします。祈ることしかできませんけど。
投稿: mao | 2007年9月 6日 (木) 16時52分
maoさん★こんばんは☆
調度、2ヶ月経ちました。人参はなかなか、均等には芽がでてくれませんね。隣にリレーで種蒔きしました。
台風のご心配いただき、ありがとうございます。雨を願っていたら、台風とは・・・被害のないことを願うのみです。
ではでは。
投稿: よびばあ | 2007年9月 6日 (木) 19時57分