« ソウル3日目o(●´ω`●)oわくわく♪記 | トップページ | 第2弾地這い胡瓜その後と収穫物 »
いよいよ最後の日となってしまいした。 ホテルのチェックアウトが13:00の為、昌徳宮と冬ソナの撮影地の一部にしぼり、又、地下鉄で高速バスターミナルから安國まで行き、9:30から日本語ガイドの案内での見学となる。お天気は曇りからだんだん気温も上がってきました。 右の画像は敦化門(トナムン) (ここからの入場です。)
錦川橋(クムチョンギョ)
芙蓉池(ブヨンジ) チャングムのロケ地
楽善斎(ナクソンジェ)へ
昌徳宮のなかでは一番最近まで使われていた。最後の皇太子妃李方子(イ・パンジャ)妃が1989年までここで、暮らしていたそうだ。
チョンノの方に少し歩いて、冬ソナのロケ地中央高校、ユジンの家などを見てきました。
ここは日本人など良く訪れるらしく、親切にユジンの家などを案内してくれ、お土産やさんに誘われたりしました。(ただ、案内人がいないと 、ユジンの家は見つけにくい所にありました。)
もう急いで地下鉄でホテルに戻らねば・・・昼食はデパ地下で、ピザパン、とうもろこし、ふかしたさつまいもなどを購入、部屋で軽く食事し、チェックアウトし、現地案内のキムさんと合流したのです。
そして、帰りも金浦空港から、 OZ1045にて無事帰国しました。。。
疲れたけど、楽しい思い出たくさん出来ました☆⌒(*ゝω・`)ニコッ♪
投稿者 よびばあ 時刻 22時13分 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
楽しく見させてもらいました。 あまり韓国ドラマは見ないのですが冬ソナとチャングムは好きで、かかさず見てました。 どちらかというと華流派なので・・・ 我が家は内装が白っぽいので、ユジンの一人暮らしをしていた部屋に似ているんですよ。 初めてドラマを見たときびっくりしました。
ロケ地巡りしてみたいです。 うらやましいです~。よびばあさんの写真で少しは堪能できました。 ユジンの実家しかわかりませんでしたが(笑)
投稿: mao | 2007年8月 8日 (水) 10時24分
maoさん★こんばんは☆ 見てくれて、嬉しいです。 maoさんも冬ソナとチャングムは見られましたか。 うちは娘がDVDに撮ってくれるので、次々と見てるのですが、最近は内容がごちゃごちゃになることがあります。(笑) とにかく、駆け足旅行でしたが、楽しかったです。 ではでは。
投稿: よびばあ | 2007年8月 8日 (水) 21時33分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
楽しく見させてもらいました。
あまり韓国ドラマは見ないのですが冬ソナとチャングムは好きで、かかさず見てました。
どちらかというと華流派なので・・・
我が家は内装が白っぽいので、ユジンの一人暮らしをしていた部屋に似ているんですよ。
初めてドラマを見たときびっくりしました。
ロケ地巡りしてみたいです。
うらやましいです~。よびばあさんの写真で少しは堪能できました。
ユジンの実家しかわかりませんでしたが(笑)
投稿: mao | 2007年8月 8日 (水) 10時24分
maoさん★こんばんは☆
見てくれて、嬉しいです。
maoさんも冬ソナとチャングムは見られましたか。
うちは娘がDVDに撮ってくれるので、次々と見てるのですが、最近は内容がごちゃごちゃになることがあります。(笑)
とにかく、駆け足旅行でしたが、楽しかったです。
ではでは。
投稿: よびばあ | 2007年8月 8日 (水) 21時33分