モロヘアー・・初収穫
5月29日に植えつけたモロヘアーを初収穫しました。購入した時は小さな苗でしたが、これからはたくさん収穫でき、どうしましょうになりそうです。
本日の収穫物はモロヘアーに、いんげん、トマト、茄子、あまなが、大葉などです。
そこで、これらを使い、まず、N先生がブログで紹介された蜂蜜南瓜(ほんのり、あまくて、美味しい) それと、Mさん紹介の豆腐ハンバーグ(やわらかく出来、とても、評判が良かったです)もう1つの付け合せは、いんげんのソティです。
又スープは、にんにく(みじん切り)、玉ねぎを炒め、湯むきしたトマトを加え、コンソメ味のスープで、味を整え、最後に卵をふわっと入れ、みじん切りにした、モロヘアーも加え出来上がり。(結構、私の好みのスープです。)
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
「モロヘイヤ」カテゴリの記事
- 玉ねぎの収穫(2012.06.23)
- 大玉トマトも収穫・・・(2011.07.09)
- 今年もモロヘイヤ・・・(2009.06.07)
- 夕日に感謝・・・(2008.10.13)
- モロヘイヤまだ小さいです・・(2008.06.27)
コメント
おはようございます。
モロヘイヤの初収穫、おめでとうございます。
ネバネバの健康野菜ですね・・・私も、4年前にモロヘイヤを栽培しました・・・それも3株も・・・採れ過ぎて困りました(笑・・・そして、最後は草丈が1m以上の木のようになりました。
蜂蜜南瓜を作られ、美味しくて良かったです。
では、
投稿: 野良日記の野良 | 2007年7月20日 (金) 05時48分
収穫した野菜を上手に使われていますね。とはいえ私の豆腐ハンバーグはタマネギと人参(うちは好き嫌い大王のためにすりおろし)くらいしか野菜を使いませんよね。役に立たない品です。
ですが、メインになっているのでちょっとうれしいかな(笑)
投稿: mao | 2007年7月20日 (金) 10時35分
野良先生☆こんばんは!
モロヘアー1本でも多すぎて困ったことがありました。今年は4本です。たぶん、もてあますでしょう。(笑)
蜂蜜南瓜美味しかったです。うちの南瓜、まだ甘みが足りないので、このレシピぴったりです。又、油で揚げて、蜂蜜としょう油でからめても、良さそうですね。
ではでは。
投稿: よびばあ | 2007年7月20日 (金) 20時58分
maoさん☆こんばんは!
皆さんのパクリで夕食を作らせてもらったようなものです。おかげで、美味しくいただきました。実はうちの孫(9才)も好き嫌い大王で困ってます。ただ、トマトだけは毎回最初に食べます。
ではでは。
投稿: よびばあ | 2007年7月20日 (金) 21時08分