« 夏みかんのマーマレード作り | トップページ | きゅうりの敷き藁の中からゴーヤが・・・ »

2007年5月26日 (土)

そら豆片付け始めました。

Img_0636 Img_0637 そら豆・・・期待していたのに、この状態なのです。。。

いつもはこれからが、最盛期だったのに、野菜作は、こんなこともあるんですね~~。もう片付け始めました。(本日は途中で終了)

だいぶ、暖かくなって来ましたのでズッキーニとなすの行灯をはずしました。Img_0639 明日は敷き藁を敷こうと思います。

こんな状態のそら豆なので、むいてみると、大小入り混じりで少量になってしまいました。

|

« 夏みかんのマーマレード作り | トップページ | きゅうりの敷き藁の中からゴーヤが・・・ »

家庭菜園」カテゴリの記事

そら豆」カテゴリの記事

ズッキーニ」カテゴリの記事

コメント

ほんとうですね。
木自体が緑が薄いというか、元気がないように見えます。
サヤもそろってないかな。
去年はうまくいったのに~ってこと多いですよ。難しくもあり、面白いところでもありです。

投稿: mao | 2007年5月26日 (土) 21時26分

maoさん☆こんばんは!
そうなんです。がっかりですが・・・maoさんに見ていただいて、又、元気が出そうです。明日はすいかのところにねぎをうえよう~~と。
では。

投稿: よびばあ | 2007年5月26日 (土) 21時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夏みかんのマーマレード作り | トップページ | きゅうりの敷き藁の中からゴーヤが・・・ »