夏みかんのマーマレード作り
朝から雨・・・昨日Mさんから戴いた夏みかん+甘夏でマーマレード作りです。私はいつも圧力鍋を使います。
作り方
①夏みかんはきれいに水洗いし、皮をむき、実を袋から出し、種は取り除いておく。
②圧力鍋に①の夏みかん、の皮を入れて、水をひたひたに入れ、ふたを閉めて火にかける。
③加熱時間2分、蒸し時間10分
④ふたを開け、茹で汁は捨てて、皮を水にとり、さまして、ごく薄く刻み、再び水にとってもみ洗いし、水気をしぼる。
⑤圧力鍋に①の夏みかんの実と少量の砂糖をいれ、木杓子で混ぜ、汁気が出てきたら、④の夏みかんの皮と残りの砂糖をいれ、蓋を閉めて火にかける。
⑥加熱時間2分、蒸し時間10分
⑦ふたを開け、少し煮詰めて仕上げる。
*夏みかん3個に砂糖500g使用 手軽においしいマーマレードが出来ます。
| 固定リンク
「ジャム作り」カテゴリの記事
- 苺ジャムとスギナ液作り(2013.05.23)
- 今年の夏みかんマーマレード&豆苗 (2013.02.10)
- ルバーブジャム作り・・・(2012.05.17)
- 今年も圧力鍋で夏みかんのマーマレードを・・・(2012.04.10)
- いちごジャムといちごのムース(2010.05.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
本当に助かりました!無農薬のポンカンを頂いたのですが非常に辛いほど美味しくなくてジャムしか頭に浮かばず、でも時間もなく、、、圧力鍋で作れるのでは、、と思い検索した結果、ありがたかったです。このページに散歩に来てヨカッタァ。また、寄らせて頂きます。
投稿: ree | 2009年1月13日 (火) 19時24分