夏野菜の苗定植
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
「あまなが」カテゴリの記事
- 種まき開始・・・(2013.03.11)
- ゴーヤ、あまながも植え付け・・・(2011.05.15)
- 明日葉(あしたば)の苗を・・・(2011.04.17)
- 寒いけど、種まき開始・・・(2011.03.04)
- ナス、ピーマン類撤収・・・(2010.11.03)
「トマト」カテゴリの記事
- 夏野菜の植え付けも・・・(2015.04.29)
- まだこんなにっ!?(2014.11.08)
- 夏野菜の植え付けスタート(2014.05.03)
- 今年の夏野菜は!?(2013.04.29)
- 南瓜(栗坊)初収穫(2012.07.31)
「唐辛子」カテゴリの記事
- 最近の畑・・・(2012.07.11)
- 唐辛子初収穫とウコンの花(2007.08.11)
- 夏野菜の苗定植(2007.05.09)
「茄子」カテゴリの記事
- ちょっと、畑に立ち寄ってみると・・・(2016.06.17)
- 夏野菜の植え付けも・・・(2015.04.29)
- 夏野菜の植え付けスタート(2014.05.03)
- 今年の夏野菜は!?(2013.04.29)
- 早朝の畑(2012.07.16)
コメント
こんばんは、
夏野菜の定植をされましたね。最近、いろいろな方のブログやHCを覗いて見ると、苗の売り出しや定植が早くなっているような気がしますね。あまり早く定植すると遅霜の影響や朝方の冷え込みで苗がだめになりますね・・・私のように。
その地域・地方にあった苗の定植時期が昔からあるので、やはりその時期にあわせるべきと、今年は痛切に感じました。
ほんとうに、よびばあさんのトマトの苗屋さんは親切で良かったですね。
おやすみなさい。
投稿: 野良日記の野良 | 2007年5月 9日 (水) 21時09分
野良さん★こんにちは!
連休位に植えたいと思っていたのですが・・・結果オーライなのかもしれませんね。。
投稿: よびばあ | 2007年5月10日 (木) 13時26分