東京南瓜
昨日東京南瓜の苗を購入したのにイメージがわかないので調べてみました。リンク: 野菜前線 - タキイ種苗.
ちなみに昨年はえびす南瓜を種から蒔き10本ほどで23個位収穫できましたが多すぎて困りました。
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 気持ちだけの家庭菜園☆(2018.03.23)
- 家庭菜園に感謝☆(2017.12.30)
- ☆突然の別れ・・・☆(2017.06.05)
- さつま芋も植え付けを・・・(2017.05.12)
- やっと、畑の準備が・・・(2017.05.05)
コメント
こんにちは、
東京南瓜の情報をありがとうございました。
美味しそうな南瓜ですね。
南瓜は、どのように栽培していますか・・・やはり、敷き藁の上に地這でしょうか?・・・私も、昨年まで地這で栽培していましたが、先日、NHKの朝のテレビで、蔓棚で栽培している南瓜を見ました・・・蔓棚で栽培すると、底の部分が黄色くならず、美味しい南瓜できるというものでした・・・南瓜が重いので蔓棚を丈夫に作らなければなりませんが、今年は、ミニ南瓜を栽培しているので、試してみようかなと思っています・・・どうなるかわかりませんが。
では
投稿: 野良日記の野良 | 2007年5月14日 (月) 19時19分
野良さん★こんばんは!昨年は敷き藁の上に地這いにしました。確かに下の部分が黄色くなりますね・・・手っ取り早いのできゅうりもこの方法にしてます。今年の南瓜も地這いにしようかと思います。。。野良先生のミニ南瓜(蔓棚)の様子をお知らせください~~。
ではおやすみなさい!
投稿: よびばあ | 2007年5月14日 (月) 21時21分